

ミュち
ある程度使いきっておきました(^^)
陣痛きた日はコンビニ弁当でした笑

くるみるく
私の旦那も忙しくて作る時間がない人なので、1人目生んだときにやってたことは、、、。
*イオンの冷凍ワンプレートご飯
*冷凍ドリアや冷凍パスタ
*冷凍お好み焼き
*冷凍チャーハン
*野菜ジュース
の、買いだめをしておきました!!
野菜やお肉など傷むものは使いきるか、実家に持ってかえって使ってもらうかしてましたよ✨

うさうさ
使い切ってから出産迎えました!!
冷凍できるものは冷凍しておきましたが、野菜とかは使いきりました( ^ω^ )

Reeeeee
いつその時が来るかわからないので
買いだめをしないようにしてます😅
逆に日用品はちゃんとストックしてます😆

退会ユーザー
私は予定帝王切開だったので
予定日前に片付けようと思ってたら破水してしまい、片付けれなくて
戻ってから困ったのは、野菜と作り置きなどしてタッパーに入れてたものなどでした!捨てといてもくれず笑
私の旦那も料理しないので使わないならそういうものは処理してしまった方がいいと思います☝🏼️
里帰り中は旦那も私の実家に食べに来るかカップラーメンでした(^^)

はじめてのママリ🔰
張り切って出産予定日3日前くらい前に全部使い切りました!…が、結局予定日から1週間産まれなかったので、それまで毎日お惣菜生活してました(°▽°)笑
コメント