
コメント

はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならパンツタイプに切り替えるのもありだと思います!
コスパの話だとテープの方が安いですが、パンツの方が確実に漏れにくいと思うので、ストレス軽減になるかと!😊
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならパンツタイプに切り替えるのもありだと思います!
コスパの話だとテープの方が安いですが、パンツの方が確実に漏れにくいと思うので、ストレス軽減になるかと!😊
「チャイルドシート」に関する質問
イヤイヤ期くらいの時期は遠出もしなかったですか?🤔 1歳7ヶ月ですが、最近イヤイヤして癇癪ぽくなるともう何してもダメで... 車県なのもあるけど周りに迷惑かけるのが怖くてまだ電車等は乗ったことないですが、車でも最…
ベビーカーやチャイルドシートにつける、エアラブのようなファンシートは夏のあいだ必須ですか? 無くても大丈夫だったよって方いますか? ファンシートいいなとは思いますが、モバイルバッテリーを普段使わないので充電…
今って、一般道ではチャイルドシートとか、ジュニアシートの取り締まり(?)ってあまりしてないのですか❓❓❓ 車必須県に住んでいますが、 園に通い出したら、送迎でチャイルドシートやジュニアシートに座っていない子を結構…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
Mにサイズアップする時、パンツタイプからはじめたんですが早速漏れてしまったので調節できるテープにしたんです💦
その時より1kg増えたんですがパンツでも大丈夫そうですかね?😭
はじめてのママリ🔰
パンツタイプ試してたんですね💦
うちの子は8〜9ヶ月頃にパンツタイプにしましたが、小柄だったので体重は7.5kgくらいでした!
ままり
なるほど!!
もう一度試してみます💦
ありがとうございます♩