

mまま
夜中も何度も起きるの辛いですよね…毎日お疲れ様です😣😣
わたしも上の子の時寝かしつけや夜泣きに悩まされてました…
私が試したのは添い寝で朝まで寝ること、気持ちは辛いですけどすぐ抱っこせずに隣で泣いても声かけてトントンすることです。
泣かれるとお母さん自身がイライラしたりしてしまうと赤ちゃんにも気持ちが通じてしまうと思うので、いつか寝るだろうって思って頑張ってみてください。私も当時はいつになったら起きないで寝てくれるんだろういつまで続くんだろうって落ち込んだりしてたんですけど子どもはちゃんと夜通し寝れるようになります今は辛いですが頑張ってください!😂
あと睡眠不足の時は日中一緒にお昼寝してお母さんの睡眠稼ぎましょう😌😌

の助
抱っこ寝卒業してもいいかもしれませんね💦
最初は泣くと思いますが、なんとか踏ん張って泣いても添い寝で寝かせるやトントンで寝かせるなど徹底して、置いて寝れるようになるとだいぶ楽になります!
うちも6ヶ月入ったあたりから夜中3回くらい起きて辛いですが、一応置いた状態で寝てくれます!
今もう少しで7ヶ月ですが夜中1回になりました!
メンタルリープもありそうですよね😭
コメント