

はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月頃ありました!
割とすんなり寝つき、夜もあまり起きないタイプだったんですが、
定期的に寝ぐずりで私の抱っこでないとダメなタイミングがありました。
我が家は何日間か耐えると、また寝るようになりましたよ💡
調べると、メンタルリープ?とかが関係していそう、成長の一環かな、と思っています。
はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月頃ありました!
割とすんなり寝つき、夜もあまり起きないタイプだったんですが、
定期的に寝ぐずりで私の抱っこでないとダメなタイミングがありました。
我が家は何日間か耐えると、また寝るようになりましたよ💡
調べると、メンタルリープ?とかが関係していそう、成長の一環かな、と思っています。
「寝ぐずり」に関する質問
生後2ヶ月の子なんですが、最近指しゃぶりがすごく多くなりました! 日中眠くてぐずったり、夜寝る前などに指しゃぶりをして自分で眠りについたりします。 親としては抱っことかせずに自分で寝てくれるのでありがたいので…
生後26日の女の子を育てています。 最近寝ぐずりがひどく、特には昼間は寝かしつけても10分経たないうちに泣いてしまいます。 起きている時はだいたいぐずっています。 特に夕方〜夜にかけては何をしても泣き止まず、慣れ…
魔の3ヶ月というやつでしょうか😂 今、生後3ヶ月と2週間の男の子を育てています。寝ぐずりがひどく、ぐずぐずしたりギャン泣きしたりすることはこれまでもありました。 それでもミルクのあと1時間は1人でメリーを眺めたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント