![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就活中で、応募に必要な経験について混乱しています。ハローワークでは応募可能と言われたが、採用担当者の意見が異なり、面接に行くべきか悩んでいます。経験がないことで不安を感じています。
就活中です。
必要な経験のところに必須な経験があります。
先週応募前ハローワークに聞いてもらったところやる気さえあれば応募可能ですと言われました。 (この時は採用担当が不在で別の方が電話に出ました)
今日応募前の最終確認でその事を聞いたところ(採用担当に)必要ですと言われたそうなんですが以前伺った時はなくても応募可能ですと言われましたと言うとそうですかでは応募出来ますとの事でした。
ハローワークからは別の方と採用担当と意思疎通が出来てないみたいですけど応募可能との事などでと言われました。
旦那にはそれ面接行く意味ある?と、もしかすると採用担当の上司が無くてもいいよって言ったかもしれないねと。
これは面接行っても経験ないので難しいですかね、、
電話するタイミングによっては経験ないとダメと断られていたということですよね?
- ままん(3歳6ヶ月)
コメント
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
多分、応募そのものを拒むのは出来ないんですよ💦雇用機会均等法的ななんか法律に抵触するのかと思います。
だけど、採用するかどうかはまた別なので、必須な経験がないなら応募しても滅多なことでは採用には至らないと思うので、行く意味はあまりないと私は思います🥲
ままん
コメントありがとうございます!
やはり行く意味ないほど可能性は低いですよね😖
凄いいい条件だったので飛びついたんですけど調べれば調べるほどだめそうでモチベ下がってます😞