
コメント

きら
10%天引きされているということは、給料ではなく報酬では無いかと思うのですが、質問者さんは個人事業主等ではないですか?保険の外交員さんとか?
それであれば、確定申告の時に事業にかかった費用を差し引いて所得を計算して、そこから保険料等の所得控除を引きます。
引いた後の金額に税率をかけて計算した税金の額よりも、源泉徴収された金額の合計が多ければ所得税が一部返ってきます。
この計算は、扶養内でも扶養を外れても変わらないです。
あくまで、確定申告で計算した税額と源泉徴収した税額のどちらが多いかで還付があるかどうか変わりますので計算してみてください🙋♀️
はじめてのママリ🔰
その通りです、よくわかっておらず変な書き方してしまいすみません😢
ありがとうございます!
調べて計算してみます
少しでも返ってくるといいな、、☺️
きら
大丈夫ですよ🙆♀️
帰ってくるといいですね👍