
お子さんの習い事の種類と月謝について教えてください。どのような習い事をされていますか。
みなさんのお子さん(幼児〜小中学生)で
習い事は何個やっていますか?
またやっている種類(ピアノやスイミング、体操など)とそのお月謝を教えてください!
ちなみに我が家⬇️小2女子
・器械体操 (¥5,000/月4回/入会金なし)
・スイミング(¥7,500/月4回/入会金、用品代等あり)
・日本舞踊(¥5,500/月4回/入門料あり)
です。全て自家用車で送迎しています。
このご時世もあり春から月謝が上がるような話が出ていて、子供には悪いですが一度見直そうかと思っています。
- m.k(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

うに
・小4長男
🤸♂️器械体操 ¥7,600 月3〜4回
別途:入会金・年会費・用品代あり
🥋空手 ¥6,600 週4回
別途:入会金・用品代・試合参加費あり
(ちなみに2.3ヶ月に1回実施される昇給審査には毎回1万円かかります)
・小1次男
🤸♂️器械体操 上記と同じく
🏀ミニバス ¥2,000
別途:入会金・用品代あり
・年中三男
🥋空手 上記と同じく
です😌
スイミングは長男と次男が習っていましたが、
月3〜4回で¥8550×2
とお高めなこともあり キリの良いタイミングで辞めてしまいました💦

はじめてのママリ🔰
小1女子
・体操教室7000円(月4回、入会金、年会費等あり)
・そろばん教室8000円(月8回、入会金、教材費等あり)
です😀
-
m.k
1人で¥15,000+α😮💨
うちも似たようなもんですが案外月謝って高いですよね、、
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日

イリス
6歳年長、男の子
○スイミング(週1、7500円)
○スマイルゼミ(タブレット学習、月3000円くらい)
今はスイミングのみ送迎していますが、就学後はスクールバスで通ってもらいます。
年少の次男はまだ何もやっていませんが、春頃から同じくスイミングとスマイルゼミかなぁと思っています。
-
m.k
娘の通うスイミングスクールにもスクールバスあります!!
でも利用するとなると、月額利用料と専用のプールバックの購入が強制で、、😅
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日

はじめてのママリ🔰
小1、女の子
スイミング週2回12000円
硬筆1回500円✖️月3〜4回
スイミングはすでに四泳法、メドレー終わってタイムなのでいつやめてもいいかなと思っています。
硬筆は親がやらせたくてやっていますが、嫌がってはいないので継続予定です!
-
m.k
小1で四泳法、メドレー習得済み!?素晴らしいですね🤩
選手目指しても良さそうですが、、
硬筆もいいですね!お子さんが楽しみながらでも通ってくれるのが親からすれば嬉しいですよね。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日

ママ
年長男子
・スイミング(月4回6050円+入会金、用品代)
・ピアノ(月3回4200円+教材費)
・サッカー(月4回6300円+入会金、年会費、用品代)
年少女子
・スイミングとピアノで息子と同じです。
2人とも
・体操(月4回9000円+入会金、用品代)
・トランポリン(月4回6000円+入会金、年会費、用品代)
も習ってましたが本人たちのやる気も微妙で、家計が厳しいので辞めました💦
ピアノも月4回で9000円近くかかってたので、個人の安いところに変えました💦
-
m.k
辞めてしまった体操教室、月に¥9,000ってかなりお高めですね!!?
育成コースがあるようなクラブさんなのでしょうか!!?
ピアノも月謝ピンキリと言いますよね💦
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日
-
ママ
大手で、選手コースもありますが息子と娘は普通のコースです🤣
元々8000円程だったのが値上げで更に高くなりました💦- 1月27日
-
m.k
大手はやっぱり高い💸💸
体操とトランポリンのセットで習う家庭もたしかによく耳にします。
本人たちのやる気がってことで見切りをつけれるタイミングもありますしね💦- 1月27日

咲や
小3長男
スイミング 月8000円 週1
ピアノ 月8000円 週1
Z会 半年払いで月額8000円ぐらい(4教科+思考力 3月まで)
何故か本人の希望で塾に2月から通うことになり、月1万で国語、算数、英語で週2回です😂
Z会は先に支払っているので、2月3月は両方で勉強してもらうことにしました😅
次男は習い事これからですが、スイミングとピアノは真似してやりそうですね😂
今は本人の希望でスマイルゼミ月額3000円ぐらいです(長男は絶対言わない勉強したいと言い出した)
-
m.k
小3で本人希望で塾ですか!?
勉強熱心で素晴らしい👏いつまでも向上心高いままでいてもらいたいですね😊
(お財布はつらいけど)
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日

はじめてのママリ🔰
小1女の子がいます!
スイミング→9000円/月4/バス代込み
体験会のキャンペーンで初期費用はだいぶ浮きました。支払ったのは登録料だけかな?
フラダンス→6000円/月3
衣装代や道具代、出演料などで意外と出費がかさみます🥺
先月までモダンバレエ(6500円/月4)と硬筆(3500円/月4)もやってました!バレエは発表会でドカンと出費があります😂
また新しく始めようと思って今色々体験してるところです💡
-
m.k
フラやバレエ🩰いいですね😍
芸事は発表会や舞台踏むのにプラスの出費辛くなってきますよね💸
日本舞踊も同じです、師匠の舞台がある度に御祝儀包んだりという風習もありますが、申し訳ないですがそこまでの余裕はないことを承知していただいてます😭
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月27日

haaaachan
長女…スイミング15800円、陸上教室月1回500円
次女…スイミング15800円
末っ子まだ何もやってません💦
次女が4月に入学したら小学生組はもう1つ習い事増やすかもですが、なんせお金がかかる…
学童だけで1人25000円~35000円かかるので…
-
m.k
スイミングの月謝に驚きが隠せません😨
そして学童の金額にも、、😨
関東圏ですか?
共働きしていてもママのお給料がほとんど子供へ消えて何の為に働いてるのかわからなくなりそうですね💦
こちら静岡なのですが、学童はその半額です😅夏休みのみ¥10,000なので桁違いすぎて、、😨- 1月27日

ママリ🔰
小4 ピアノ
12760円/月3〜4回/発表会14000、衣装、教材費別
小2 ダンス
6200円/週1/発表会費年18000、発表会衣装、撮影衣装代別、ハロウィン衣装代別、ハロウィンお配りお菓子代、クリスマスプレゼント交換会費用、更に毎年スタジオ指定衣装12500円
ダンスは発表会の他にイベントステージが3-4回あって、行ったら絶対屋台で買い食いするのでめちゃくちゃお金かかります🤣💦
あとは英語二人ともやってましたがやめちゃいました💦
-
m.k
月謝以外の出費の方が大きくなる月ありますよね😮💨
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月28日

ままり
みなさん、すごいですね。
私も参考にさせてもらいます🙏
小3
そろばん(だいたい月4回、5980円)
スイミング(だいたい月4回、3700円)
テニス(1回1280円、月4回くらい行ったり行かなかったり)
年少
何もしてない。
以前はリトミック(月2回、3000円)してましたが、仕事の時間と合わなくて辞めました。
本人はダンスかピアノしたいと言ってるがまだいいかな〜と私が渋ってます🤣
-
m.k
年少さんなのにダンスかピアノがやりたいと意思表示があるなんてすごい👏🏻
ママのライフワークバランスは大事ですよね!無理はしない、ここ大事!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 2月9日
m.k
3人ともなるとすごい出費ですね😱
月謝より別途で書いてくださった内容の方がお高くなることもありますしね、、🫥
ありがとうございました🙇🏻♀️