皆さんならどういう対応されますか?先週児童館に行ったときに、1歳5ヶ月…
皆さんならどういう対応されますか??
長くなります、すみません。
先週児童館に行ったときに、1歳5ヶ月の息子が4歳くらいの男の子が遊んでいるところに行き、首元掴まれて引っ張り回されました。親はみておらず職員の方がやめなさいっていっており掴むのはやめたのですが、そのあとこっちに来るなとかすごく言われ息子はたぶん意味がわかってないので笑っていましたがけっこうしつこかったのでそんなに言わないでね邪魔してごめんねとだけ言いその場を立ち去りました。その間、親はずっと下の子を抱っこひもしながらお話してました。その後もその子はお世話用の赤ちゃんの人形も天井に投げて当てる遊び?をずっとしており親は全く注意せず周りの人たちもドン引きしていてまた職員の方が注意していました。もう関わりたくないのでその日は帰りました。
そして今日児童館に息子と行き、帰りに玄関で私は靴を履いており息子は横で立って待ってくれていました。そしたらまたその子に会い、立っている息子にいきなり何も言わず思いっきり押し倒しました。ギリギリのところで頭は支えたので打たなかったのですが息子は尻もちつきギャン泣きでした。私も下はコンクリートだしもしこれで後頭部打ったらどうするんだって腹が立ちました。そのとき職員の方はなぜか笑っており〇〇くん元気やな~といっておりそれにもむかつきました。親も下の子とゆっくり歩いて児童館にきているのが玄関から見え、この子の親はあの方ですか?と私は職員の方に聞きそうですと言われたので親に言いました。ちゃんと子供見てもらっていいですか?この間も掴まれて今日も突き飛ばされました。って言ったら、あ、すいません。ってぼそっとだけ言われてそのまま通り過ぎられました。
これはどうするのが正解ですか?
いろんな意見聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
ままり
私だったらもう行かないです⚠️関わるだけ疲れるだけですし💦
ママリ
ブチ切れ案件です。お子さんが大怪我しなくてよかったですね😢
加害者の保護者もスタッフの対応もあり得ないです!下のお子さんがいるからしょうがないでは済まないです。
児童館って確かに家族以外の大人と関われる場所ではありますが、それは我が子をしっかり見て制御できる前提だと思います。スタッフの方もよく利用される親子と仲良くするのは自由ですが個人的感情で叱らないのは違うと思います。
ちなみにうちも以前、我が子が遊んで積んでいたブロックを急に蹴り飛ばして子供にも当たって大泣きしたのに加害者に対して蹴るのが上手〜👏って言った児童館スタッフが居ましたけど、他のスタッフに謝罪されましたよ。頭のおかしい人は何処にでもいるんだなと勉強になりました。
まともなスタッフに今回あった件を伝えた方がいいと思います。要注意な親子だと認識させるべきです。
唐揚げ
災難でしたね💦
しかし頭のおかしな人はこの世にたくさんいるので、どうにも出来ないです。
関わりたくないなら行かないのが1番です。こっちが我慢する意味がわかりませんけどね💦
あとは、児童館の管轄に意見を言うしかないかなと思います。
事の顛末と、その時の職員の対応はおかしいのではないか?
いつもその子がその様子なら親にも注意を促してほしい。ある程度はお互い様な部分もあることは承知しているが、そんな大きな子が1歳の子に手を出して、しかも職員も親も放置だなんて、安心して遊ばせられないと、訴えるしかないです。
ママリ
それは腹立ちます。
お子さん怪我しなくてよかったです💦それでもたまたま今回は無事だっただけで、危険な行為には変わりないですよね。その親も子供見てなさすぎるし、職員の対応もおかしいです。
私なら他の職員さんに言います。その親子のことも職員のことも。対応次第ではそのさらに上の方にも言います。
そんな気持ちよく安心して利用できない施設は利用しなくていいと思います💦もう行かないつもりで最後徹底的に問題行為を訴えます。
はじめてのママリ🔰
まとめてですみません🙇♀
まず共感してくださったことが1番嬉しく、イライラも少し晴れました😊
子供同士のことだから私が注意するのはまずかったかな?とか思いましたが安心しました。
もうこの児童館は行かないことにします。次に行こうと思う児童館で皆さんみたいな素敵なママさんに出会えますように!!☺
コメント