
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、泣くために抱っこばかりで何もできず、寝不足で辛い日々を送っています。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。
0歳児がいるママさん、一日なにしてますか?
今生後1ヶ月の子がいます。
置くと泣くので何回も
置く→泣く→抱っこして寝かせる
をずっと繰り返してます。
抱っこしてる間は何もできないし、
私も寝不足で赤ちゃん寝たら少しでも休もうと思って寝てしまいます。
もともとロングスリーパーで寝るの大好きなのでしっかり寝れないのが辛いです。
抱っこしてるか、自分も寝るかの毎日でほとんど1日なんにもできません。
テレビも普段全然みないので、抱っこしてる間はテレビ見て〜とかっていうのがなく、本当に苦痛です。
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

もも
まさしく同じ感じです😂
昼間は赤ちゃん寝てる時に一緒に寝て、うちは夜比較的寝てくれるのでその間に雑用やったり好きなことしてます☺️

はじめてのママリ🔰
私はそれぐらいの時は家事は諦めてました!笑
抱っこでしか寝なかったので、ソファに座って抱っこで寝かせながら、スマホで漫画読んだりネットサーフィンしてました💡
もし寝れるようなら一緒に寝るのが1番だと思います😊

はじめてのママリ
家事全然しなくて寝て起きてを繰り返してました!
旦那が帰ってきたらそれから家事したりしてました!

はじめてのママリ🔰
私もロングスリーパーなので、旦那が休みの日にめちゃくちゃ寝てます、、、笑
抱っこしながらドラマ、映画か携帯見てます!笑
家事は下に置けた時しかしてないです!

ママリ
うちもおなじです!
しかし単身赴任のワンオペなので、家事放棄もできず、、、
抱っこ紐で家事をしてます🥲
腕枕付きの添い寝だと寝ることが発覚してきたので
お昼寝したい時は添い寝してます!

はじめてのママリ
みなさん同じような感じで安心しました、、、
寝れる時に寝て、家事は最低限でやっていこうと思います😞
コメント