※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
住まい

冬のお散歩について相談したい女性がいます。生後3ヶ月の娘がいて、インフルエンザや寒さのため外出が減っています。外出は買い物や予防接種、子供センターのみで、ベランダでの外気浴に不安を感じています。

皆さんは、冬のお散歩どうしていますか?生後3ヶ月の娘がいますが、最近はほとんど外に出ていません。言い訳になるかもしれませんがインフルが流行っていたり寒さでなかなか外に出られません。外に出るときは買い物か予防接種、子供センターに行く時だけ。朝起きたらカーテンを開けベランダで外気浴していますがそれでいいのか不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

出なくて大丈夫です。育児書やネットは外気浴させろ刺激を与えろと脅してきますがしてもしなくても成長したら何も変わらないです。

  • あや

    あや

    安心しました。娘の成長に良くないのかな、サボってるのかなと不安でした

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は冬生まれでまっっったく外出てません!
陽を浴びるのはリズムつけたりするのに少しは必要かもですが、それはされてますし!
おっしゃる通りインフルやその他感染症が流行ってるし何より寒いのでママの精神的ストレス排除のためにも家でいいと思いますよ♡
2人目になると上の子もいてずっと家にいれないですができることならずっと家に居たいし居れるようにおもちゃ整えてます笑
不安にならなくて大丈夫です𖦞

ぽん

ベランダで外気浴で充分だと思いますよ😌
ベランダだったらママもパジャマのままでいいし、、

冬はお外出る準備も大変ですし、わたしもたまーに気が向いたらいくくらいでした🫣