※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がいて、ミルクと離乳食を与えていますが、体重が増えず悩んでいます。運動量が多い子で、食事を増やすことに不安があります。他の子どもたちの食事量を教えてください。

11ヶ月の男の子です!!
混合(かなりミルク寄り)で、元々ミルク拒否がありました。
からの離乳食も大して興味がなく…笑

離乳食は測ってみたら1食約170g〜190g
母乳はほぼでてないと思いますが飲みたい分だけ
ミルクは1日400〜500

でやっているのですが、体重が増えておらず、ミルクか離乳食を増やしてみるか!と言われました。
ただ好き嫌いも出てきて、ミルクは余計に嫌になりこれが限界。
離乳食もこれ以上食べることは難しく……
運動量が多い息子なので、中々増えないのはあると思いますが、何より結構食べてる方だと思っていたので、まだ増やすの😮‍💨?って感じでした……


子どもによると思いますが、皆さん今どのくらい食べてますか??
息子は少ないんでしょうか??

教えていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

離乳食の量十分食べていると思いましたけどね🤔
だんだん体重増加もなだらかになる時期ですよね…体重は成長曲線より小さいとかでお医者様に言われたんですか?

  • ままん

    ままん

    コメント有難うございます!!!
    そうですよね😭いえ、保健師さんに言われました😮‍💨😮‍💨

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子より全然食べてます😂うちは成長曲線のど真ん中です!
十分食べていると思いますが、増やすとしたらおやつをあげてみるのはどうですか?(すでに実践されていたらすみません💦)

  • ままん

    ままん

    本当ですか???
    活動量が多いのでやっぱり余計にでも中々増えませんよね😭😭
    おやつ15時だけなのですが、10時にも増やしてみようかなと思います🙇🏻‍♀️

    • 1月27日