
受診のタイミングについて相談させてください。4歳の息子のことです。喘…
受診のタイミングについて相談させてください。
4歳の息子のことです。
喘息の持ちであり月一で小児科を受診しています。
1月4日に風邪を引き、小児科受診し、風邪薬をもらいました。耳が痛いという訴えもあったため相談すると、耳鼻科の受診を勧められ、耳鼻科の受診をその後しました。耳鼻科で抗生剤が出されて飲みきったらまたきてねと言われたので1月10日に再度受診しましたが、まだ中耳炎が残ってるとのことで再度薬を処方され、飲みきったらまたきてねと言われました。
薬を飲みきった1月20日にまた息子が微熱を出し、ちょうど小児科での定期薬も切れるタイミングだったので小児科受診をしました。微熱程度だったので、特に処方自体は増えていません。耳鼻科の方には、体調が良くなったらきてくださいと言われていて、そろそろ回復してきたなあと思っていたのですが、今朝鼻声になっており、また体調を崩し始めています😭
この場合、体調が良くはなってませんが耳鼻科に受診してしまいますか??それとも完全回復してから耳鼻科受診でしょうか😵?完全回復待ってたらなかなか受診できないんじゃないかという気さえしてきます、、。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント