※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
その他の疑問

子供の銀行印について、苗字と名前のどちらにするか悩んでいます。夫は苗字を希望していますが、名前の方が長く使えると思っています。アドバイスをお願いします。

子供の銀行印、苗字か名前か悩んでおります、
男の子ですが名前でつくる!って夫に相談したら、大人になってからも使うし苗字がいいと言われ…
でもおとなになったら自分で印鑑つくるときとかは苗字で作るだろうし、今後の事考えると名前の方が長く使えるよなあと思ってます
心決まってたけど悩んでますー!
アドバイスお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は息子に、フルネームの印鑑作ってそれを銀行印にしました☺️
夫の実印もフルネームなので、大人になってからでも使えるかなと思ってます🤔

  • mii

    mii

    フルネームもどっちものいいとこ取りで悩みますね( -᷅_-᷄ )

    • 1月26日
ママリ

下の名前で作ればよかった派です😂
娘の銀行印はかわいらしい柄のにしたので分かるんですが、息子の銀行印どれで登録したか分からなくて🤣
印鑑まとめて保管してたのが悪いんですけど、下の名前で作っておけば印鑑まとめて保管しておいてもどれか分からない!ってならずに済んだなぁと🤦🏻‍♀️笑

  • mii

    mii

    たしかに兄弟とかできたら分かんなくなりますね🧐

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

名前にしました!
なかなか名前で印鑑って大人になってから自分じゃ作らないですしね。
親からのプレゼントくらいしか名前で作らないと思うので、名前にしましたよ😋

  • mii

    mii

    そうそうそうなんですよね!!
    沢山意味込めた名前だから、名前にしたいってのもあります!

    • 1月26日
くま

嫌だったら大きくなって替えたらいいし、印鑑の風習もあるか分からないし、名前にしました!😊

  • mii

    mii

    そうですよね!
    名前にしようかな🤔

    • 1月26日
Riiiii☺︎

3人とも名前のみの印鑑です😊
それが嫌だったら自分で作り直して変えたらいいし🙆🏻‍♀️

  • mii

    mii

    名前で作るのも子供のうちだけですかね🙂
    そうですね!そうしようかとおもいます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うちは女の子なので、将来結婚しても作り直さなくていいように下の名前にしました😆
大人になって自分が印鑑必要になったのって口座開設くらいの理由だったので、そのくらいの理由でしかないならわざわざ娘たちも大人になって「改めて自分の印鑑作り直す!」って言わないんじゃないかと思って、ずっと使えるように名前にしました。
作りたいなら作ればいいし、わざわざ作らないならそのままこれ使えるよ〜みたいな感じです。
男の子だったら苗字にしたと思います☺️
でも、子供のうちは名前でもかわいいかもですね✨
このタイミングでは名前で印鑑作って、成人のお祝いに、改めてちょっといい印鑑プレゼントしても良さそうと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あとうちは全員女子なので印鑑の区別ができますが、もしお子さん2人目以降も考えているとしたら苗字で複数本作ると誰が誰のだかわからなくなる可能性はありそうです💦

    • 1月26日
  • mii

    mii

    成人のお祝いでもあげるのいいですね‎‪🫶
    女の子なら名前でokですが、たしかに兄弟などできたりしたら分かんなくなりそうですね😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

性別関係なく名前にしてます!
男の子だって名字変わるのは普通にある時代なので、結婚して使わなくなっちゃうかもしれないですし😂
銀行印って大人になってもほぼ使わないので、別に下の名前でも恥ずかしいとか全くないです🤔
嫌なら自分で勝手に作ってって思います😂

  • mii

    mii

    旦那に言う時に、もしも離婚してしまった時とか…って例に出してしまってました😇
    そうですよねー、名前だとずっと使えますよね!私もそのスタンスでいきます!笑

    • 1月26日