![afm♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10日に茶おりがあり、病院で子宮びらんが出血しやすいことを説明されました。妊娠には関係ないとのこと。12週にポリープ切除、筋腫もあり。15日の健診まで様子を見る中、同様の経験がある方いますか?
こんにちは。
お世話になっております。
10日に少量の茶おりが出ましてその日に病院に行きましたが、特に問題なく可能性として、子宮が大きくなるにつれてびらんという所が出血しやすくなってると言われました。
妊娠には関係の無いとこで、多少の事で出血しちゃうから心配ないよと言われました。
胎動も変わらずで、腹痛などもないんですが、相変わらず多少の茶おりが続いてるので、いつまで出るんだろうと少し不安になってしまいました。
ちなみに12週頃に子宮頚管ポリープを切除して、根っこが取り切れてないから、また出血するかもとは言われてます。
後は筋腫もあります。
15日に健診なので、鮮血や腹痛がない限りそれまで様子を見ようと思いますが、7ヶ月、8ヶ月頃に同じように茶おりがあったけど、問題なかった方いらっしゃいますか??
- afm♡(7歳)
コメント
![ピカチュウママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピカチュウママ
私と全く一緒でビックリしたのでつい💦
びらん、ポリープ切除、筋腫…ただ、茶オリはなかったですけど全然問題無く出産しました✨
質問の内容と異なっちゃってスイマセン💦
afm♡
こんにちは!!
回答ありがとうございます🙏
同じような方がいて心強いです✨
私は妊娠初期~12週まで茶おり&出血が続き、安定期頃~中期頃まで筋腫の炎症や変性で痛みが続き、もうすぐ後期という今になってまた茶おり…でずっと安定しないマタニティライフを送ってます😭💦
私も何とか無事に出産したいです❗️