妊娠・出産 妊婦健診で体重が増え、尿蛋白が出たため食事制限を指示されました。妊娠糖尿病が心配ですが、甘いものを我慢できない時もあります。どうすれば良いでしょうか。 妊婦健診で、今妊娠前から➕3キロ増え、尿蛋白がプラスででてしまい食事制限のスタンプがおされてました💦 先生自体は何も言わず赤ちゃんも週数通りみたいなのですが、、調べると妊娠糖尿病とかかいてあったりするので不安です。。甘いものは控えてはいますが我慢できず食べてしまうときもあります 最終更新:1月26日 お気に入り 妊娠糖尿病 食事 赤ちゃん 妊娠前 先生 体 妊婦健診 はじめてのママリ🔰(12歳) コメント はじめてのママリ🔰 姉妹2人とも初期からずっと尿蛋白プラスでした🤣なんか検査回されましたが特に問題もなく産後までも尿蛋白出てましたw 血圧が高いとか糖が出てるとかとじゃなければ大丈夫かなと 1月26日 はじめてのママリ🔰 今回は3人目にして尿蛋白出たりでなかったりしてますw 1月26日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます。 糖は➖ででたことはありません💦 1月26日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます。 そうなんですね(>_<)色々調べると不安だらけで(´・_・`) 1月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠糖尿病・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今回は3人目にして尿蛋白出たりでなかったりしてますw
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
糖は➖ででたことはありません💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね(>_<)色々調べると不安だらけで(´・_・`)