
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦ではなくパートってことですよね?🤔
パートに出てる時点で専業主婦ではないですよ!
使い道は家族で話し合って決めるものですし、どれが正しいとか間違ってるとかはないです💦
ちょっとご主人モラハラ気質ですか?

ママリ
うちは全て私がまとめて管理していますがそれは家庭により違うと思いますし、
扶養内でなくても働く額により損ではないです🙂
シングルは意外と手当もらってるのでキツくはないです笑

真鞠
共働きでお財布別です🙋♀️
なぜシングルマザーだったらなんて例えが夫婦間の会話で出てくるのか分からないですが、奥さんを扶養内にとどまらせておけば簡単には離婚できないだろっていう魂胆なのであれば、モラハラっぽいですね😵
-
なっちゃん
私が旦那に対して限界きてるからです
信じられなくなってきましたし
一緒にいるのは息子が居てるからなだけです
でもよく考えたら私一人でも大丈夫かなみたいな笑- 1月26日
-
真鞠
そんな状況なら、働き出しても絶対に旦那にお金渡さない方がいいですよ😥
しかも扶養内なんかじゃ本気で離婚したくなってもすぐ動けないので、普通にできる限り稼いだ方が良いと思います🙆♀️- 1月26日
-
なっちゃん
でも生活費・光熱費・家賃・食費・日用品・ベビー用品は割り勘ですし
扶養から外れて普通になたらきたいと思ってます
それしたら俺の給料減るとか15万以上でないとマイナスやって口癖のように言います💦- 1月26日
-
真鞠
そんな旦那さんの給料減っても別によくないですか?
なっちゃんさんがしっかり稼げるなら😃
どのみちシングルになる可能性あるなら、月15万以上稼いだ方が良いとは思いますよ🙆♀️💡
というか、そんなに旦那さんの言いなりになる意味がよく分からないですよ😵💫- 1月27日

ダッフィー
シングルだと手当とか色々あるから、キツいってこともないですよ☺️
なっちゃん
専業主婦です今は
いい所が見つかれば働くつもりです
失業保険を受け取ってます
モラハラ?
そうなのでしょうか
旦那はどこの家庭も一旦どちらかにお金をまとめるって言っています
すべての支払いが終わったら手元に返ってくると