
コメント

こっこ
二年前にしました〜!

なっちゃん
陣痛何分おきになれば行っても大丈夫なんですか??
なるほどありがとうございます^ ^
おっ68万結構掛かりましたね…
時間外は普通の診察時間以外の事ですよね??

こっこ
初産でしたので10分間隔になって連絡して入院でした!
後はもう助産師さんにいわれるがままに...
多分そうだと思います!
-
なっちゃん
今は16週なんですね^ ^
今回は学園病院では無いんですか??
ありがとうございます😊- 5月12日
-
こっこ
今回はなないろです!!
一人目もなないろで産みたかったのですが予約いっぱいでした...
なないろ、ご飯美味しいらしいので期待です♡- 5月12日
-
なっちゃん
なないろ羨ましい〜^ ^
私も希望だったんですが
予約いっぱいでした(._.)
頑張って産むのにご飯くらい
美味しい物がいいですよね♡
病院食と聞いて頑張れるかなぁ笑- 5月12日
-
こっこ
なないろ人気ですよね...
1人目で学んだので陽性反応でてスグに診察予約しました!
個人病院とは違って売店があるのでそこでご褒美を買うしかないですね...- 5月12日
-
なっちゃん
素敵な出産になるといいですね♡
はい…売店かパパに頼みます笑- 5月13日
なっちゃん
こんばんは^ ^
上2人は里帰りで地元の産院で出産したんですが、今年初めて学園病院で出産しようと思っています^ ^
学園病院の先生や看護師さん、ご飯など…どうでしたか??
こっこ
学園病院、総合病院ですから待ち時間はすごーく長いです...
先生は1人の先生にしか見てもらってませんが丁寧に見て、優しく教えてくれました!
看護師さんは...人によりけりでした(ここはどこの病院でも一緒かな?)
出産の時は入院したのが深夜だったので助産師さんも看護師さんも少なかったので、ナースコールしない限り来てくれなかったので少し寂しかったですね
ご飯は、とても病院食でした(笑)
薄味で柔らかくていかにも病院食!...って感じです。
なっちゃん
2番目の子が学園病院で妊婦健診だけ通っていました^ ^
なるほど…
お部屋は相部屋とかになるのですか??
やっぱり病院食なんですね…笑
出産費用は一時金で賄えましたか??
質問ばかりですいませんσ(^_^;)
こっこ
入院した夜の流れは
病院着いてまず内診。着替えてからまず大部屋(たしか6人か4人)に通されました!
お産が近づいてくると陣痛室に移動してモニター、そこから更に移動して分娩室でした!
産後は個室でした!
本当に病院食です(´^p^`)
少し前におばあちゃんが入院しましたが、その時のご飯とほぼ一緒でした!
あ!けど産科はおやつ付きでした(スイートポテトとか)
うろ覚えですが領収書にはトータルで68万ぐらいだったかな?(入院から出産まで時間外だったので割増)