
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍確認できたら報告しました!

ぴ
旦那に母子手帳もらったしママに言うの?って聞いたら安定期入ってからでいいんじゃね〜?って言われたので安定期入る3月に言う予定です!
-
ままり
安定期だとやっぱり伝えるにも少し安心感ありますもんね!
主人にも相談してみます!
私はあまり早く言いたくないです🥹万が一、悲しいことまでセット報告も辛いので- 1月26日
-
ぴ
初めての妊娠の時は旦那が嬉しすぎて報告しちゃったぽくて、結局初期の流産してしまい気まずい思いしました😭息子の時もなんか気付いたら知ってて、まじ何あるかわかんないのに早くない!?って怒りました🥹
んで今回も早く言うのかなって思って聞いてみたら安定期入ったらって聞いてズッコケそうになりました😂笑
流石に検査薬とかして見せた時にはまだ言うなよ!!!って言ってあったのでそれは守ってたけどって感じです。笑
私も母には初診の時に息子預けるために言いました!が、父は安定期入るまでは言うなよって言われてあったので今回も安定期入ってから報告しようと思います!ちょうど単身赴任から帰ってくるのが3月みたいなので☺️
お互い〇〇週の壁とかあるけど、乗り越えましょうね☺️💗
元気な赤ちゃん産みましょ👶🏻🫶🏻🫶🏻- 1月26日
-
ままり
旦那さん、今回はまさかの安定期入ってからって言う判断だったんですね🤣
我が家も実母のみ万が一のサポート要員として連絡し、実父にはまだ伏せてます。
まだまだ先は長い妊娠生活ですが、お互い乗り越えられるといいですね🫶- 1月26日

はじめてのママリ🔰
安定期過ぎてからにしました☺️
-
ままり
私もそうしようかと思っているのですが、主人的には母子手帳貰えばいいんじゃないの?って言ってて悩んでて😂
ちなみに電話報告とかですか??- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
直接報告しました!
車で1時間ほどの距離に住んでて、月1会いに行ってます☺️
息子の妊娠の時、私自身の体の問題で妊娠を継続できるか色々不安な要素があって💦
考えたくはなかったけど、もしもの時に悲しい報告するのも辛いし、せめて安定期までは報告待ちたいと夫に言ってました😅
ちなみに自分の親には、ままりさんと同じように何かあったらサポートお願いするかもと思って10w頃に伝えてました🥺- 1月26日
-
ままり
うちも会う頻度それくらいです!
そうだったんですね。
不安なことだったり、悲しいことがあると伝えどきを悩みますよね。。
私は9月に流産していて、妊娠伝える前に流産してたので義実家はなにも知らないのですが、その経験から今回ちょっと不安なんですよね🥺
主人と相談しながら伝えどきを見極めたいと思います、、- 1月26日

晴日ママ
今回7w2dでした!笑
保育園の運動会にマタニティーマークつけて言ってて
そのまま義母とスシロー行った時にバレました😂
車で五分です!
-
ままり
バレましたって言うのも自然でいいかもです!笑
近いと隠しきれないことも出てきたり近所でバッタリとかもありますもんね🤣- 1月26日
-
晴日ママ
あら?って感じでした😂
バレなければ元旦に言おうかなと思ってたけど結局9週で入院してお見舞いとか来てくれました😂- 1月26日
ままり
そうなんですね!!
電話でとかですか??