![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、第二子妊娠中で、くぼのやウィメンズクリニックでの出産を考えています。夜間母子別室の利用について、経験者の方に教えていただきたいです。
【柏市 くぼのやウィメンズクリニック】
現在、第二子妊娠中で、
くぼのやさんでの出産を検討しています💡
迷いポイントは、
⭐️夜間母子別室で預かってもらえるか、です。
母子同室推奨という記事を多く見たのですが、
第一子の時に1日目だけ預かってもらえたものの、
後期陣痛がひどく全く寝れず、、、
結局そのまま母子同室スタートして、
白目を剥きながら退院した記憶があります😂
そのため、
2人目は入院期間はできるだけ休みたい気持ちが強いです...。
正直、母子別室と噂の巻石堂も候補に上がっており、悩みどころです💡
ご経験のある方教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目くぼのや、2人目巻石堂です!
3人目産むなら巻石堂にします!笑
ご飯や院内の綺麗さなどはくぼのやには負けますが普通に美味しいし綺麗だし、そんな事より入院期間ゆっくり寝れることが最高でした🥰
赤ちゃんの声が聞こえない、24時間プロが見ててくれる。最高です🥹
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
3兄弟全員くぼのやさんで出産しました!
預かってもらえますよー🙆♀️
母子同室を推奨してはいますが、ご自身の体調等を見ながらお願いすれば、夜間はゆっくり寝かせてもらうこともできました。
1人目はなんだか「頑張らなきゃ」と思い込んでいましたが、2人目3人目は甘えさせてもらい、自分の体を休める時間も作らせてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!くぼのやさん、預かってもらえるんですね😍
そこだけが迷いポイントだったので笑、預かってもらえるなら安心です☺️- 1月27日
-
みー
預かってもらえます!
でも、同室推奨なこともあるのから自分からお伝えする必要はありますが、お願いしたら全然大丈夫でした👌- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月28日
![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
角煮
1人目くぼのや、2人目巻石堂で出産しました😌
母子別室なら絶対に巻石堂がいいと思います☺︎
くぼのやで母子別室を希望したら
え なんで母子別室にするの?退院したら嫌でも同室になるんだよ?お世話できる? 等言われて、
身体が痛くて寝れないことからなんとか3日間は別室いけました💦
巻石堂は心置きなく別室にできます🙌🏻
というか、みなさんほとんどが別室です!
ご飯も上の方が言っていますがくぼのやよりは豪華ではないですが、こういうのでいいのよ…って感じで普通に美味しくて 私は巻石堂の方が好きでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!両方経験されている方、多いんですね😳💡
なるほど…くぼのやさんは、別室にするなら、何を言われても負けない精神力が求められそうですね…🤣参考になります!!- 1月28日
![くるみぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみぱん
1人目里帰りのため他県、2人目くぼのやです!
ご飯に惹かれてくぼのやに決めました。
(が、1人目の病院が良すぎたので、期待したよりは普通でした)
2人目だからか夜間の預かりもお願いすればすんなり受け入れてくれて、授乳指導も少なくのびのび入院生活を送れました🌱
私の時は初日別室、
翌日以降は基本母子同室でしたが0時すぎの授乳を終えてから6時頃まで預けてました。
お願いするハードルはありますが、断られることはなかったですよ!
おそらく巻石堂の方(友人が出産して話を聞いたことがあります)が夜間、預けられる時間は長いと思います!
どれくらいゆっくり過ごされたいかにもよるかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2人目くぼのやさんの体験談、すごく助かります🙏
2人目の場合だと、割と自由ききそうですね💡
0〜6時まででも預けられるなら充分過ぎるので、くぼのやの方向で考えようと思います🤭
ありがとうございました✨- 2月6日
はじめてのママリ🔰
そして安いです!笑
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます!
両方経験されている方のコメント、とてもありがたいです✨
巻石堂の母子別室はやはり魅力的ですね🥺
くぼのやは、基本母子同室でしたか?
はじめてのママリ🔰
基本同室です!言えば預かっては貰えますが人によっては、え?預けるの?退院した後大丈夫なの?とか言ってくる方いたので私は巻石堂をお勧めします笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心置きなく預けられるのは巻石堂、ということですね😂
参考になります!