※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那さんと子供が花粉でかゆいとのことで、浴室に洗濯物を干したいが、賃貸で浴室乾燥がないため、突っ張り棒で干せるか相談したいです。賃貸の方はどのように干していますか。

旦那さんと子供達が、花粉関係で身体がかゆいみたいで、お風呂場で洗濯物を干したいのですが、賃貸で浴室乾燥も付いておらず、太くて頑丈な突っ張り棒を付ければ、干せるのかな?🤔

賃貸、お風呂に浴室乾燥付いていない方、どんな風に干していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

干せますよ〜!☺️
ピンチは怖くてハンガーのみにしていますが、落ちることなく使えています!
ちなみに横に2本かけてます!

はじめてのママリ🔰

鴨居にダイソンで買ったフック(写真みたいなやつ)挟んで、下から衣類乾燥機と扇風機当てて乾かしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂で干してる話じゃなくてすみません💦

    • 1月26日
まめ大福

うちが使っているわけでないんですが‥
マグネットがつくお風呂なら、マグネットの物干しホルダーがありますよ!towerでも出てるので、落ちないんじゃないかなと思います