※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
家族・旦那

主人の言葉に傷つき、資格取得への意欲が揺らいでいます。共感していただける方はいらっしゃいますか。

共感してくださる方いますか。。

ある資格を取る為学校に通う決意をしました。
主人も応援してくれました。
学校見学も行きそれなりに大変ですが頑張れそうだと思いました。
主人にも学校の方々がサポートしてくれるから出来そうだよと話しました。
すると「○○の資格ならそうだよね、簡単だよ」と言われました。
「でも大変なのは変わりないよ」と言うと「大丈夫、もっと大変なのあるし」と言われ。
「なに?弁護士とか???」と聞くと「△△の資格は大変だよー」と。

この△△の資格は元妻が持っていて、働いていたものです。
わざわざその資格を引き合いに出す!?
言う必要無いし、その資格と比べて簡単だとか見下してる?

むかついたので「元妻が持ってた資格と比べる必要ないだろ!そんな簡単な資格だと思うなら取っても意味ないし、もう資格とって働くのやめるわ、学校も行かない、見下されながら通っても楽しくもないし、頑張れる気がしない」と言いました。
正直学校行きたいけどもう意地です。

昨日謝ってきたけど許せません。
「そんなつもりで言ったんじゃない」と言われましたが、結婚して初めてこんなにムカついて、許せません。

「普通に会話はするけど、もう絶対許さないから」とは伝えました。最低限の会話のみです

こんなことで、と思われるかもしれませんが共感してほしいです🥲

コメント

AI

それは許せないですね!
これから頑張ろうとしてる人に簡単やや、しかも元嫁の話まで出してくるってもっと応援するような言葉言えないのかよって思いますね😭

なーまむ

難しい資格がたくさんあることは承でしょうし、必要ないものでしたら意味ないですからね!

自分で資格を取ろう!
とゆう意思、行動が素晴らしいと思います‼️
大人になってから勉強するの大変ですよ💦

てか人と比べんなよww
しかも元妻とか腹たちますねww
余計なこと言わずに
頑張ってね!で、良いじゃないか😮‍💨

ご主人さんの発言には苛立ちますが
行きたいと思う学校に行かない
選択肢はもったいと思うので
通いましょう💓

実際仕事についてからが本番だと思うので、その仕事でキャリアアップさせて黙らせましょう👍

mya🐰

ご主人、なんて事を…💦
どんな資格でも、勉強頑張らないと受からないし、イライラしますね💦

ただ、そんな価値観の人の為に、
自分の資格取る夢を諦めてしまい、もったいないと思います😭

数年後、あの時資格取っておけば、、
となる可能性あるので、今が1番若くて覚えも早いと思うので、
諦めないで欲しいなと思います😭

はじめてのママリ🔰

どんな資格だって仕事だってもちろん大変です。
資格や職業に上も下もありません
旦那さん、リスペクトのない方なんですね、可哀想😗更にわざわざ元妻を連想させることを引き合いに出してくるのは論外です。
旦那さんの発言で主さんが傷ついた以上、そんなつもりない、は通用しません。
言葉は100%相手のために存在するものだと思います。受け取った側がどう捉えたか、が重要です!
でも、主さんはやりたい事をこれで諦めてしまうのももったいないです。結婚はしてるけどあなたの人生です。旦那さんは透明人間だと思いましょう🫥笑

あき

私も絶対許せないですね!
そもそもその資格を下に見ている感じで頑張ろうという気持ちを削ぎますし、挙げ句の果てに比較するのが元妻の資格というのも…🙄
本音を見た感じで嫌な気分ですし、悲しいやら怒りやらで許せなくて当然だと思います!

deleted user

ふだんから揉めることが多いのですか?

わたしなら意地があるなら学校にいきます

🐈

みなさん回答ありがとうございます。
優しいお言葉をいただき、気持ちも落ち着いてきました。
普段はすごく仲が良いです。
私にとって勇気を出して決断した事だったので、今回の発言は本当にムカつきました。
嫌味や悪気があって言う人ではないですし、かなり反省しているようなので仲直りして前向きになろうと思います。

本当にありがとうございました。