
コメント

k
旦那が転職した時はそんな感じでした👀
保険証が来るまでとりあえず実費でやり
新しい保険証来たら差額分返してもらいました💡

はじめてのママリ🔰
本人は採用=資格ありなのですぐ発行できますが、扶養は認定審査しないといけないので時間がかかりますね😢
-
ママリ
そうなんですね!もう少し待ちたいと思います、ありがとうございます!
- 1月26日
k
旦那が転職した時はそんな感じでした👀
保険証が来るまでとりあえず実費でやり
新しい保険証来たら差額分返してもらいました💡
はじめてのママリ🔰
本人は採用=資格ありなのですぐ発行できますが、扶養は認定審査しないといけないので時間がかかりますね😢
ママリ
そうなんですね!もう少し待ちたいと思います、ありがとうございます!
「転職」に関する質問
愚痴らせてください🙏 時短勤務、正社員のシングルマザーです。 職場で同じ担当の女性の口調が元々キツくて気になっていたのですが、今日ミスを指摘したら「じゃあやっていいよ」と言われデータ毎削除されてしまい、一か…
保育園の求職で入れようと思ってます。 上の子の自宅保育が本当にきつかったから、次はもう働くと決めたんですけど もう10年ずっと専業主婦、しかもバイトもたいしてしたことないです😣 入れたはいいけど、続くのかが本当…
先週、内定をいただきました。 今週、退職日が確定するという話になり面談をしましたが、8月末で退職とぼんやりとした結果になりました。 再度退職日はいつになるか聞いた方がいいのでしょうか❓ 転職先へは9月1日より…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます🥰!