
コメント

k
旦那が転職した時はそんな感じでした👀
保険証が来るまでとりあえず実費でやり
新しい保険証来たら差額分返してもらいました💡

はじめてのママリ🔰
本人は採用=資格ありなのですぐ発行できますが、扶養は認定審査しないといけないので時間がかかりますね😢
-
ママリ
そうなんですね!もう少し待ちたいと思います、ありがとうございます!
- 1月26日
k
旦那が転職した時はそんな感じでした👀
保険証が来るまでとりあえず実費でやり
新しい保険証来たら差額分返してもらいました💡
はじめてのママリ🔰
本人は採用=資格ありなのですぐ発行できますが、扶養は認定審査しないといけないので時間がかかりますね😢
ママリ
そうなんですね!もう少し待ちたいと思います、ありがとうございます!
「転職」に関する質問
仕事、ずる休みした事がある方いますか??💭 医療関係の仕事で、 人間関係も悪く、ギスギスした雰囲気の部署で働いています。 今の部署はスタッフが少人数で、パート勤務は私だけ、私以外はみんなフルタイムで経験年数…
ダブルワークなどの税金関係に詳しい方教えてください! 現在扶養内106万の壁を越えないよう、週3は5時間勤務で週1日は3時間15分勤務の契約で働いています。最低賃金引き上げに伴いさらに週に30分労働時間を減らさなけ…
小学1年生の長女は学童に通っていますが ママ友から3年生くらいになると学童も嫌がって 行かなくなるよ〜だから夏休みは家でお留守番 YouTube見たりゲームしたりしてると聞きました。 いろんな家庭があるとは思いますが …
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます🥰!