※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リュック型のマザーズバッグを購入した方におすすめを教えてほしいです。私は主に車移動をしています。

リュック型のマザーズバッグ買った方、おすすめ教えて欲しいです🙇‍♀️
私は基本的に車移動がメインで電車移動は少ないと思います。

コメント

mama

anello、レガートラルゴ、アニエスベーのリュックを使っていましたが、anelloが1番使いやすかったです!

ほか2つは収納が多く、便利ではあるものの、どこのポケットに入れたかわからなくなっていました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    使いやすそうだし可愛くていいですね。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

4人いるから色々つかいましたが、結局、無印の肩が痛くならないリュックが一番でした。

多機能とか、いらなかったです🥹

無印はポケットとかたくさんないけど、ポーチなどに小分けしてポンポン入れてます。で、車から降りるとき、不要なのは置いてます。例えば、もうミルク飲んだ直後に買い物、だったらミルク関係は車に置いてます。

私はズボラなのでポケットたくさんあったとしても、結局、どこに何を入れたか忘れちゃい、あれ、どこだっけ?ってなるんです😭
なら、もうポケット使わないほうが良くない?ってなると、ガバっと開くシンプルな無印が一番でした。あと、一番、肩が痛くならない!

ズボラは多機能を使いこなせないので、おすすめはしないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️ ポーチに入れて不要なものは置いていくスタイル、車移動だとめちゃくちゃ便利ですね。
    無印私も検討します!

    • 1月26日
ママリ

アニエスベーのリュックにもバッグにもなるタイプのもの使ってます!
上の子の時はほぼリュックで使ってましたが、下の子で抱っこ紐をよく使うようになり、バッグ型にすることも増えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    2wayにできるのは良いですよね✨

    • 1月26日
ゆり

ケラッタのリュックが小さくてとても使いやすいです!
わたしも車移動メインなので、ベビーカー車に乗せてあるので、荷物はなるべく小さめが良くてこのリュックはコロンとしている割にとても、たくさん入るのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    軽いしお値段もお手頃で可愛くてとても良いですね✨

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

川崎希さんがプロデュースしてるマザーズバッグ使いやすくて見た目も好きでオススメです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    可愛いし多機能で使いやすそうですね😳

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人とも被らないしオススメです!
    ただちょっと値段が…とはなりますが、2人目妊娠を気に念願のリュックを購入したのですが早く買ったら良かったとすごく思いました🤣

    • 1月26日