
浅田レディースクリニックからおち夢クリニックに転院を考えています。浅田での治療が2年かかるが、1年しか通っていないため、続けるべきか悩んでいます。
浅田レディースクリニックからおち夢クリニックに転院された方みえますか?
浅田で人工授精3回してだめでした(´・Д・)」
おち夢クリニックの自然妊娠に近い治療法を目標としているという考え方に共感し、転院しようかと考えていますが、
浅田の方が最後の砦というイメージなので
このまま浅田で続けたほうがいいのか悩んでいます。
浅田は2年で結果を出すというのが病院方針ですが、まだ1年程しか通っていません。
- みーたれ(7歳)
コメント

のこのこ
おち夢は基本的に体外受精だった気がします。
もうおち夢の講演会?行かれましたか?
みーたれ
説明会は今月末に行く予定です。
ホームページを見る限り、タイミング法、人工授精もやっていると思います。体外受精に力を入れているようですが、それは浅田も同じ気がしますね💦
のこのこ
私も以前、説明会に行ってきたんです。
過去の話でうろ覚えなんですが、タイミング法や人工受精はあまり推奨されてなかったと思います。
おち夢は少しでも早く年齢の若い内にを理念としているようで、基本的には体外受精に時間をかけず進む方針でした。
説明会の後に希望者のみ、おち先生と直接会話出来る時間がもうけられています。短い時間ですが。その際に人工受精を他院で受けている話をしたら、人工受精で授かる確率は5%程しかない、時間が勿体無い、当院では基本的にすぐ体外に進んでもらうという話をされました。
自然周期を大事にしてる為、仕事等の都合で夫婦が病院に合わせられないのも困ると言っていました。
ここに通うなら主人はともかく、私はパートも難しいかなという印象を受けました。
まさに最後の砦!という印象をおち夢で受けましたよ。
結局、私は通いませんでしたが他院より成功率は高いのだと思います。成功報酬制度がありますが、やはり他院よりその分お高めかなと思いました。