
Aからのドタキャンについて、再調整の連絡がないことにモヤモヤしています。体調が良くなったら連絡があるべきではないでしょうか。
ちょっとモヤモヤがありました...
ドタキャンについてお考えを聞かせてください...
A...在職中◆後輩
B...退職後→出産(生後5ヶ月の子どもあり)◆後輩
私...退職
11月頃にAから3人のグループラインで、Bの子どもに会いにいきましょうと誘いがありました。
相談の上、B宅に12月の末にお邪魔することが決まったのですが、Aから前日になり熱が出たので明日ごめんなさいと連絡が入りました。
インフルが流行ってた時期でもあったので、また来年にしましょうとBから提案がありラインは終わりました。
(ちなみにBのお子さんに会うのは初めての為、出産祝いを用意していました。)
ここからがモヤモヤするところで、未だにAから再調整の連絡がありません0g
私の考えが凝り固まっていたらご指摘頂きたいのですが、普通体調が良くなった時点で何かしら連絡を入れませんかね....。
(そもそも誘われなければ、ABに別に会わなくてもいい程の関係と私自身が思っていたので余計にそっちから誘っておいて...って思っているのかもしれません...)
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私の感覚的にもAから連絡するのが筋だと思います。
ただ今回はお祝いも用意されているということもあり、私だったら内心そうは思うけど自分から、日程合わせるラインするかなーって感じです🫠

ママリ
今のインフル、咳が長引いたりしてる可能性高いのでまだ完治してないのかもしれないですよ😮
私自身1ヶ月くらい咳長引いてて、咳喘息になってたとかあります、、
赤ちゃんに会うから余計に慎重になってる可能性もあるのかな?と。
ただ筋としてはママリさんの仰る通りだと思います。わたしも再調整待ちの予定あって、こっちから連絡する、、?どうする、、?でもなんかなぁ、と思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!参考になりました🙇♀️確かに赤ちゃんがいるご家庭だから…ということもありますよね!もう少し様子みてみます。
- 1月26日

ママリ
12月末に会う予定がなくなった際に「インフルも流行ってるので来年にしましょう」ということを3人で話されたのであれば、まだ感染症の流行は続いていますし再調整する時期ではないと思っているのでは?という気がします。
私なら少なくとも1月2月はやめておこうかな…って感じになりますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!客観的な意見、参考になりました🙇♀️少しせっかちに考えていたかもしれません…もう少し様子をみてみます。
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
わたしがAの立場なら、まだインフルやコロナが流行ってるのでしばらくは声掛けないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!客観的なご意見、参考にいたします!
- 1月26日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。これは私だけの感覚なのか?と思っていたので少しホッとしました^^;参考にさせていただきます。