※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

お宮参りの日程や流れ、写真撮影について相談したいです。赤ちゃんとのバランスが心配です。

いつもお世話になっております^ ^


遅いくらいですが、そろそろお宮参りをしようと思ってます。冬生まれで雪国のため、そして引越しなどありなかなかできませんでした。


両親、義両親ともに遠方のため、家族3人でやろうと思ってるので、食事会などはしないのですが、写真館で写真は撮りたいなぁと思ってます。


お宮参りした方、1日の流れはどんな感じでしたか?
写真撮ってから、お宮参りしましたか?お宮参りしてから、写真撮りましたか?それともお宮参りと写真撮影は別の日にしましたか?
本当はわたしが着物を着たいので、同じ日にできたらなぁと思ってるんですが、赤ちゃん疲れちゃうかなぁと思ったり😭


どんな感じでやったか、その時大変だったことなど教えてください!
ちなみに授乳方法は混合なので、授乳の心配はないかな〜と思ってます(>_<)

コメント

deleted user

うちも3ヶ月後半にやりました。両親ともに遠方で親子3人でした。
百日写真撮影してからお宮参り、その後3人でホテルでお食い初めしました。すべて1日でやりました。9月初旬で暑かったですが息子は大丈夫でした。
ちなみに私も混合でしたが何も問題なかったです☺
大変だったのは写真撮影中に息子が居眠りをしてしまい一時間くらいベビーベッドで寝かせてもらいました。😅
そういうこともあるのでお宮参りの時間帯を少し間あけて予約したらよかったかなと思いました😄

  • はるママ

    はるママ


    コメントありがとうございます^ ^
    やっぱり赤ちゃんいると、こちらの思うようにいかなそうですよね〜💦
    ちなみに、写真撮影とお宮参り、それぞれどのくらい時間かかりましたか?

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真撮影は3、4時間かかりました😢息子が寝てしまったので✋お宮参りはそれほどかかってないと思います✨

    • 5月12日
  • はるママ

    はるママ


    寝ちゃうことも考えないといけないですね💦
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
ゆか

私もすぐできずに4ヶ月頃に親子3人でしました。
こんなスケジュールでした✨
9:00衣装を取りにいく
10:00お宮参り
11:00スタジオ到着、受付
→授乳
→ママ髪の毛のセットと着付け
→パパ着付け
→写真撮影
→着替え
→写真選び
12:30頃終了
私達の場合はスタジオが11時しかあいてなかったので、朝にスタジオに行って衣装かりました!

  • はるママ

    はるママ


    詳しくありがとうございます^ ^
    衣装借りてからお宮参り行ったんですね✨
    ママさんは、お宮参りへはどんな服装で行ったんですか?
    着付け〜写真選びまでそれほど時間かからないんですね^ ^

    • 5月12日
  • ゆか

    ゆか

    私は黒のワンピースでお宮参りに行きました😊
    撮影は一瞬で終わりましたよ!

    • 5月12日
  • はるママ

    はるママ


    なるほどですね〜^ ^
    撮影一瞬で終わるなら安心です😂
    ありがとうございます!

    • 5月12日