
下の子が産まれるため、4歳の上の子に安全でコスパの良いジュニアシートを探しています。着脱がしやすいシートベルト固定タイプを希望しており、背もたれが分離できるブースターシートの便利さについても知りたいです。商品券が3万円あり、カトージでの購入を考えていますが、他のメーカーのおすすめも教えてください。車はセレナです。
下の子が産まれたら、4歳になる上の子にジュニアシートを買おうと思っているのですが、コスパ良くて安全とのバランスが良いオススメありますか?🙋♀️
着脱のしやすいものが希望なので、おそらくシートベルト固定タイプかなーと思ってます🤔
背もたれが分離できてブースターシートになるやつって便利ですか?
それとも案外背もたれそのまま使いますか?
商品券が3万円あり、近くで使えそうなのがカトージくらいなので、もし良いのがあればjoieにしたいなと思っているんですが、他のメーカーのオススメも聞きたいです😊
ちなみに車はセレナです🙆♀️
- 真鞠(生後0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

おすし
うちはなんだかんだチャイルドシートと同じメーカーかなってコンビにしました!
背もたれ分離型で今はブースターのみ、と長く使えるので良かったかなと思っています☺️

マリル
予算3万ならブリタックス、マキシコシ、サイベックスの一番安いラインがおすすめです🙆♀️
R129適合でisofix対応、身長150cmまで使用可能、海外の安全性能テストでも好成績👌と優秀なのにお値段は3万以下でコスパ抜群です✨
(isofix対応ですがシートベルトだけでも固定可能です)
安全面を考えるとブースターになるタイプはおすすめしないです💦
-
真鞠
コメントありがとうございます!
サイベックスとかも3万あれば買えるんですね😍
近年悲しい事故も多いので、安全性は大切ですよね🥲
サイベックスとかも売ってて商品券使える店舗調べてみます🥹- 1月29日
真鞠
コメントありがとうございます!
チャイルドシートと同じメーカーという決め方もアリですね😍
我が家は1台目もjoieなので、やはり合わせるか🤔
でもコンビのやつは背もたれ分かれるんですね🤩
ちょっと今度お店で見てみます✨️