※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヵ月で食欲がなく、特に夜は食べられず苦しいです。赤ちゃんの成長が心配です。同じような経験をした方はいますか。

もうすぐ妊娠9ヵです。
もう既にあまり食べられません。
苦しすぎます。でも、赤ちゃんの成長が
心配です。夜はほとんど食べられません😭
同じような方いますか?

コメント

ままり

私もそうでした!
胃の圧迫感がすごく。。💦

でも無事に生まれましたよ😊
妊娠中食べられなかったので、体重6kgしか増えませんでした😅

はじめてのママリ

あんまりたべられず産んだら2400しかありませんでした。
小さすぎてミルクを飲む量も少なくて😭😭😭
夜中の授乳大変でした😂

はじめてのママリ🔰

私も今日から妊娠9ヶ月です!
ここ1、2週間で食べた時の胃の圧迫感が早くなった?胃が小さくなった?感じがしてます
つわりまではいかないけどすこーし胃の不快感も。後期つわりとかにならなければいいなあと少しびびってます🥲

はじめてのママリ🔰

妊娠生活お疲れ様です😌
私も、上の子のときそうでした。
特に後期はもうお腹の圧迫感がしんど過ぎて、吐くこともありました🥲後期は体重がめちゃめちゃ増えるとよく聞きましたが、増えるどころか減りました(ちょっとですけど)

でも、上の子は健康に生まれましたし、今2歳ですが元気ですよー♡発達の問題もないです♡

しんどい毎日ですよね...上の子のお世話も大変でしょうし💦
出産まであと少し、お身体と心を大切にしてくださいね☺️