
毎日が苦痛で、外出が難しい状況です。自宅保育をしている方々は、楽しんでいるのでしょうか。
毎日が苦痛でたまりません。
車がないので行けるところは限られてるし
バスや電車はお腹が大きいので抱っこ紐は使えない。
支援センターは病気貰いたくないので連れて行きたくないです。
体もきついし家にずっといるのも限界で散歩に行くけど
寒くて長時間は厳しいです。ショッピングモールは近くにないです。
お昼寝してくれれば一緒に寝るのでそれまでが本当に苦痛です。
構う気力もなくてひとり遊びしてるのを横目に布団で横になってます。
自宅保育してる方、毎日楽しいですか?
- ママリ
コメント

りりこ
図書館とかありますか?
私は田舎に住んでいますが地域のコミセンの小さい図書館(児童図書で子供だけ別コーナーになっている所が多いと思います)に行ったりTSUTAYAなどの子供の本コーナーでお昼寝までの午前中時間潰したりします💦
小さい机とテーブルを置いてくれていてちょっと触れるおもちゃがあったりします。
ママリ
図書館ですか…考えたことなかったです。
調べてみようと思います、ありがとうございます。