
臨月のウォーキングについて相談です。予定日前に出産を促すため、毎日4キロのウォーキングをしています。予定日前に出産された方、毎日どれくらい運動されていましたか?
臨月のウォーキング、どれくらいの時間、距離されてますか??37週入ってすぐの検診で3000gあるよと言われ、勝手なのはわかっていますが、可能なら予定日前に出て来てくれないかなーと思ってます。里帰りでやることもないので、毎日4キロくらいはゆっくり歩いていて、確かにお腹が下がって来た感じはあるのですが…
予定日前に出産された方、毎日どれくらい運動されてましたか?教えていただきたいです。
- ka❤︎(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

emn
38wで産みました~
37wでまだ全然だね~と言われ、それから毎日ウォーキング1時間とスクワット少し(10回×数セット)したところ、それが効いたのかは謎ですが予定日より10日も早く産まれました。
ちなみにうちはエコーで2600gと言われていたのに、出てきたら3000オーバーでした。結構誤差ありますよ。

❤︎
わたしは38w3dで産みました。
階段の昇り降り10往復×3
2時間歩く
雑巾掛け
足のツボを押す
などなどしてました🤞
-
ka❤︎
ありがとうございます!とってもストイックですね、見習います(>_<)
ツボって意外と効果ありそうですね〜早速調べてみようと思います!- 5月12日

Haruki
37週のときに 切迫で入院してたから
予定日超過するから今日から
動いて!と言われ
その日からウォーキング30分〜1時間ほどして
37週4日で生まれました💦
-
ka❤︎
37週だったんですね、羨ましいですー!
親の勝手だし、焦っても仕方ないのは重々わかってるんですが、まだまだ胎動も強くて生まれる気がしません。わたしもしっかりウォーキング続けます(>_<)- 5月12日

夏の風
私は二人とも誘発でしたが、2週間かかっても生まれない人もいるみたいなので、早く生まれろーと思ってかなり動きました❗
そのおかげか二人とも誘発2日目で生まれました😄(一人目38週4日二人目38週3日)
一人目の時は90分くらいのウォーキングや雑巾掛け、入院してからは階段の登り降りをしました。
二人目は家のことが忙しくて、座る暇もないくらい動いてました😅
結果、二人とも暗算で5時間と1時間半で生まれました⤴
-
ka❤︎
なるほど〜誘発でも生まれない人もいるんですね。私の産院は余程のことがない限りあくまで自然に陣痛、破水を待つようなので、本当に出て来てくれるのかドキドキしてます。
- 5月12日
ka❤︎
ありがとうございます。
先生の方針で、子宮口見る内診がないので、エコーの重さしか信じるものがなく^^;
確かに結構な誤差ですね。スクワットしんどいけど、効果ありそうですね。やってみます!