※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子どもとディズニー旅行を予定していますが、現在の様子から不安を感じています。アドバイスや体験談があれば教えてください。

2歳4ヶ月で遠方からディズニーへ旅行へ行きます✈️

現在2歳1ヶ月、外出時にまっっったく言うこと聞きません😂
手を繋いで歩くのも最初だけ🙌、カート類は全拒否🛒、親の姿を振り返ることなく全速力で走ります🥹

予定していた時にはさすがに2歳4ヶ月、ディズニー行けるよね🥺✨と思っていましたが‥
3ヶ月後が不安でなりません😂😂😂

なんとかなりますかね?どうでしょう??
アドバイスや体験談求めます!

コメント

cheese🦔🧀

今のディズニーはディズニーバケーションパックでアトラクションの時間指定とかできるらしいので(有料ですが😂)これに乗りたいとか希望があれば、お金払って乗るのも手だと思います🙆‍♀️✨
マネーで解決できる時代なので助かります🤣💰笑

  • you

    you

    ありがとうございます😊

    お金ですねw!!
    めちゃくちゃかかりそうで恐怖です😇

    ファストパス世代なので新しいディズニーについていくのも精一杯なのにw
    頑張ります😇😇😇

    • 1月25日
ままち

どうでしょうね🤔
2歳半で初ディズニーしました😊
普段は抱っこ〜😭か逃走🏃‍➡️
イヤイヤ期全開でまぁめんどうな男ですが(笑)
それまで特にミッキーやディズニーなど
見せてなかったのにディズニー着いたら
めちゃくちゃ大はしゃぎで
きゃー!!ミッキー!!😍
みたいな感じで超いい子でした😂
開園待ちはぐずるの想定内なので
山盛りお菓子とジュースで乗り切りました😂
園内入ってからもポップコーン買って
アイス、ジュース買って
その日だけは子供の言うままに
好きなものを好きなだけ食べさせました😂

  • you

    you

    ありがとうございます😊

    ディズニーマジックは割と聞きますよね🥺✨
    うちも無事に魔法にかかってくれるかしら🪄✨

    まだイヤイヤ期はきてなくて‥
    これにイヤイヤ期来たらどうなんの😇と思ってますw

    うちは普段でも食べたい物食べまくってますww

    • 1月25日
さば

2歳7ヶ月でワンオペディズニー行きました!
同じく手をつながない、カートのらないタイプで一時はハーネスを買おうか悩みましたが😅
性格にもよるかもしれませんがディズニーは人が沢山いるので一人で走っていってしまうとかは無かったです!

あとはミニーが好きなので向こうにミニーちゃんいるよ〜とか言いながら気を引いたら割と言う事を聞いてくれたので今からディズニーキャラを教えておくと良いかもしれません。

モバイルオーダーでお昼とか夕食の時間の前に注文しておくと並ばず受け取れ便利でした☺️(ギリギリまでキャンセル可能)

  • you

    you

    ありがとうございます😊

    ハーネス!!
    まさに買おうか迷ってます😂
    うちは沢山人が居ても走って行っちゃいそうですw

    そうですよね〜🤔
    キャラクター好きだといいですよね!

    モバイルオーダーとやらも使いこなせるかな🥹
    頑張ります✨

    • 1月25日
ママリ

2歳4ヶ月なった日にディズニーに行きました🤩
姉11歳、姉9歳、父、おば、祖母でいきました。
カート拒否とか、手繋がないとか全く同じで自分の息子かと思いました😂
とりあえず荷物もあるのでベビーカーをレンタルしました。
予想通りベビーカーほぼ乗らず抱っこでした😂何とか寝る時やミッキー見に行くからといいながら乗せたりしましたがほぼ抱っこ、しかもママ抱っこーだったので腕が限界でした😂😂
ヒップシート?あるとよかったなーとだけ思いました😂💗