※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあんぬ
子育て・グッズ

小学校1年生にキッズ携帯を持たせる家庭の感想や機種、月額料金について教えてください。特にGPSや音声通話機能があるスマートウォッチに興味があります。

小学校1年生にあがるのでキッズ携帯検討してます
持たせてる家庭いますか?
持たせた感想などなんでもよいです

ただ親は格安SIM?大手3社では無いしキッズ携帯でも機種代高いなと思って😭
色々調べてたらGPSとボイスメッセージが送れるやつとキッズスマートウォッチってやつが気になってます
GPSはもちろんですができれば音声通話したいのでスマートウォッチが良いんですがhisSIM?など月額300円くらいなのよいなと思いました
そのSIM対応のスマートウォッチがわかりません
ただ格安SIMでも通話料はかかるんですよね?
LINEもできるものもあるとか

あとGPSのやつは2代目月額無料のやつも魅力的だなと思ってます
ゆくゆくは兄弟で持たせたいと思ってます

お子様が使ってるどうゆう機能の端末本体価格月額通信料等詳しく教えてください
なるべく費用おさえたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはキッズ携帯持たせていますが、ドコモで月550円、家族通話無料、GPS付きです😊

機種代は22000円くらいのが よく分からないキャンペーンか何かで1万円くらいでした😊

  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    やっぱり大手3社がいちばん安心ですよね(^^;;
    キッズ携帯なら夫がアハモなのでdocomoか私がワイモバなのでソフトバンクから検討中です
    タイミング良くキャンペーンで機種代が安いと良いのですがね(^^;;

    • 1月25日