
コメント

はじめてのママリ🔰
月末の時点で産休なら免除です。
会社の締め日は関係ないです。
はじめてのママリ🔰
月末の時点で産休なら免除です。
会社の締め日は関係ないです。
「産前休業」に関する質問
2人目連続育休の場合の、育児休業給付金について知りたいです。 2人目妊活中ですが中々授かれず、いつまでに授かれば(出産予定日がいつまでなら)2人目の育児休業給付金がいただけるのかが気になっています。 分かる方い…
予定日より早く出産した場合、産前休業開始日は変わりませんよね? 連続育休で勤務実績がなかった場合でも、変わらないという認識で良いのでしょうか?? 予定日:8/1 産前休業:6/21〜8/1 ↓ 出産日:7/31 産前休業:6/21〜…
教えてください🙇 派遣会社に登録しています。 いま1人目の育休中ですが、その間に2人目を妊娠したので産休の申請をしようと思います。 申請画面のところに 産後休業のみ取得したい場合、産前休業期間の開始日を出産日…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
やはり関係ないですよね?
職場で確認したら1月分だから免除にならないと言われたのであれ?となりました。。
もう一度確認してもらいます!
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
1/16~2/15に勤務した分が2/25給料日ですよね。
2/25に引かれるのはおそらく1月分の社会保険料なので免除では無いですよ。
次回、2月分の社会保険料は免除になるはずです。
はじめてのママリ
2/25の給料分は免除にならないんですね😭
2/16以降働いた分が免除という認識で合っているんですね!
パートなので勤務日数や社保以外で引かれる分を計算して身体が元気だったら働いていこうかと思います!
ありがとうございます😭