
2歳の息子が食べムラがあり、嫌なものは食べない状況について悩んでいます。栄養よりも腹に溜まることを優先しているようです。どうしたら良いでしょうか。
2歳息子イヤイヤ期なのか食べムラがすごいです。
嫌なものは何しても食べません。
夜ご飯普通に作っても残し、横にあるばあちゃん家行ってうどん一玉食べたり
昼もふりかけのりおにぎりしか食べてくれません。
もう栄養より腹に溜まればいいや。と諦めかけてしまってます。
どうしたらいいでしょうか。。
食べるとしたら卵きゅうりトマト千切りキャベツバナナフルーツ系です。
でも料理にしたらあまり食べません。素材のままが好き!な感じです。😂😂
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)

とらた👶🏻
我が子もイヤイヤ真っ盛り、ご飯ほんと食べません‥🥲
ここ最近は作ったものを本当に一口も食べないので、私も子どもが食べるからと作るのはやめ、大人と同じのを出し、食べなかったら終わり!にしています😖
腹に溜まればいいやと私も同感で、諦めつつ、でもこんなに食べなくて大丈夫?食べさせないと!なきにもなり複雑です😖
素材だと食べてくれるんですね🫶🏻
我が子はきな粉かけたご飯、いちごのヨーグルト、これしか食べず、もう毎食これで、これも残す日もあります😂
全然参考にならないコメントですみません🥲
早くイヤイヤ期脱出したいですね🥲
コメント