※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

息子がBB弾のおもちゃで遊び、他の子に当てたかもしれない問題について、先生から連絡がありました。息子は当てた記憶がなく、怪我をした子のお母さんも息子がやったとは言っていないとのことです。息子には危険性を伝えましたが、先生の言い方に疑問を感じています。

昨日、息子(7歳)の小学校の担任の先生から電話がありました。
内容は、その前日に団地内で息子含む男の子何人かでBB弾が入ったおもちゃの鉄棒で撃ち合いをしていたらしいんです。
(その鉄砲は高学年の男の子が持ってきたらしい)

で、そのうちの1人の顔にBB弾があたり、赤く少し腫れていたとのことで。
で、息子がやったみたいなことを子どもたちから聞いたらしく、先生が、注意しておきました。これからは気をつけてください。お家では鉄砲のおもちゃでどう遊んでるんですか?と聞かれたので、うちは玉は入れずに遊んでいます。と伝え、それならいいです。次からは気をつけてください。と、言われ電話は切れました。

私はその話を息子から聞いていなかったので息子に詳しく聞き、顔に当てたのかと。そうすると背中には当たったけど顔にはやってない…と言ってました。

はっきりわからないので、怪我をした男の子のお母さんに事情を聞きに行き、ごめんね。と謝りました。
でも、そのお母さんが言うには、◯◯君(息子)じゃないよ。息子は◯◯君(息子)がやったって何にも言ってなかったよ。顔に当ててきたのは高学年の子だよ、と言ってたらしいんです。
みんなで撃ち合いしてたからみんなの背中に当たってるし、みんなでサバイバルごっこみたいなのをしてたらしいし、大したことないから大丈夫だよ。と言ってくれました。

息子には、もし目に当たってたら失明するし大怪我に繋がるからもうやらない。BB弾入ったおもちゃで遊ばない、人に向けない、などを話しました。

が、先生の言い方が少し腑に落ちなくて…
もしかしたら先生の前で、当てられた子がうちの息子がやった。と言ったのか、聞かれた息子はよく分からずにやった。と言ったのか本当のところはわかりませんが…
すこーーしだけもやもやしています。

文章長くて、わかりづらくてすみません。。

息子も当ててはいるので悪いことだというのは厳しく言っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の言うことだけじゃ ちょっとわからないことがあるので
大人も交えて話し合いをする必要があると思いました

  • ゆん

    ゆん

    たしかにそうですねm(._.)m

    • 1月25日
☕

まあ先生が子供から聞いた時の雰囲気、ニュアンスも分かりませんし、「息子君が当てたんだよ」だけを聞くと先生も勘違いしてしまうのも分かるような気がします。先生が実際に現場を見た訳でもないですし。
言い方はきついなーとは思いますが、仕方ないのかなと。

もし納得されていないのであれば、
・当てられた子
・息子さんと
・両方のご両親
・息子君がやったと先生に伝えた子
・学年主任、担任
との話し合いの場を設けたほうが納得いくかなと思います。

勘違い、思い違いしたままだとモヤモヤしますから💭

  • ゆん

    ゆん

    なるほどですね。
    もう少し当てられた子にも、息子にもしっかり聞いてみますm(._.)m

    • 1月25日
まぬーる

本来であれば、全員が悪いねとなるような案件だと思います。先生はきちんと判断できていないんだなとは思いますけど、学校外の出来事なんですよね?それなのに当てられた親が学校に話したんだろうけど、先生も大変です。

あの子がやったやらない論争は、皆自分を守って嘘もつきますよ。
けど、その遊びを一緒にやってたら、誰かが誰かに当たることもあるだろうし、どうしても起こりうるものです。

顔に当てないようにやってた?子供同士でそんなに綺麗に遊べる道具なわけではないので、やっぱりみんな悪いと思います💦巻き込まれた子もいますが、やっぱり親の目が届かない遊び方をする時は、各家庭で子供と一緒に考えていかないとってところに落ちどころがあると思います。
持ち物とか、遊び方とか。

ただ学校巻き込んでまで事実確認をすることではないので、話すとしたら担任の先生とではないでしょうか。

  • ゆん

    ゆん

    当てられた子が、顔に当てられたことに腹が立ったみたいで、校長先生にふら〜っと言ったらしいんです。

    学校外の、家の近くで遊んでいた時のことです。

    もちろん、息子も怒られると思って嘘を言ってるかもしれないですし、打ち合いをしていたのだからもしかしたら顔に当たったかもしれないし、そうでないかもしれない。
    息子の記憶?感覚?も曖昧だと思いますm(._.)m

    • 1月25日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。
    子供の言う事って難しいですよね。親が信じてあげるしかない場面もありますし。
    親からしたら、そんなことで!?みたいな事で、間違うこともありますからね。

    校長先生に言った事から始まった…となると、
    少しは生徒指導も関わっているかとは思います。

    関係している子供のお宅に注意喚起として連絡をとったレベルの話って感じですね💦一応顔から上の出来事なので。
    本来であれば、学校外でのことでいちいち電話するまでの案件でもないんですが、放課後の遊び方にちょっと危うさがありほころんできたので、
    関係しているお子さん達の担任は、
    担任として電話するしないを各担任に任せられた形かな?と今回のは思います。

    土日も挟んでしまいますので、確実な事実確認はほぼ無理になりますので、親としては、
    子供さんのこれからの姿を応援していきたいですね!

    相手のお母様に常識がある方でよかったです。それが一番の救いです。
    気をつけていきましょう。巻き込まれやすい世の中ですから。

    • 1月25日