
昨年11月から事務のパートをしていますが、社長が嫌で辞めたいと思っています。求人に応募しましたが、辞めることを伝えるのが難しいです。3ヶ月で辞めた方はどのように理由を伝えましたか。
去年の11月から賃貸会社でパートで事務しています。
忙しくなる2.3月にむけ、人手不足で応募されてました。
ただ、社長が嫌すぎて、入社すぐに辞めたいと思うようになり、今にいたります。
小さな会社で、社長、営業2人、事務2人(私含む)です。
毎日求人みていて、気になった求人に応募してしまいました。
まだ辞めるとは会社にはいってないのに。
面接はまだですが、もし採用になれば辞めるつもりです。
ただ、ものすごく言いづらいです。
なんていったら穏便に辞められるのか。
3ヶ月で辞められた方、どんな理由をつけてやめられましたか?
- RIKU(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートだとしたら正社員で働きたくて、、とか理由つけるのはダメですか??
2.3月忙しくなるから採用されたのであれば早めに伝えた方がいいかなと思います😭
RIKU
それもありですね!
ですよね、早く言ったほうがいいですよね😓
3月末まで働いて辞めた方がいいのか、とか、考えたりしてて。
でも、まだ全然戦力になってないし、いてもいなくても一緒かなとか思ったりで。