
子供の咳がひどく、喘息の疑いがあると言われました。モンテルカストとシールだけで治るのか、咳止めは必要なのか教えてください。
木曜日小児科で子供の咳がしんどそうなので
みてもらったら
少し喘息っぽいね、とゆわれて
モンテルカストチュアブル、寝る前に食べて飲んで
胸に貼るシール
で様子見ようとゆわれて
夜中も咳ひどいです
この二つのみの薬で喘息なおるんですか?
なんか咳止めの薬とかいらないんですかね??
どうしてあげたらいいのか
- ママちゃん(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
喘息は風邪ではないので対処療法薬ではなく、根本治療が必要です。
そのため、炎症を抑える目的としてモンテルカストが処方されているのかと思います。
また、ホクナリンテープが気管支を広げるものなので、咳止めに似た役割を果たします。
なので、この二つが処方されるのは普通かと思います。
ママちゃん
わぁ、もうありがとうございます、、!!
喘息とかあんま言われたことなくて、なったことなくて、
では耳鼻科とかいかず
とりあえずこれで様子見てたらいいんですかね、幼稚園は休んでた方がいいんですかね?💔💔💔💔