
3歳未満の子供を保育園に預ける方に質問です。育休中の1歳5ヶ月の娘がいますが、4月から保育園に預けて仕事復帰予定です。周囲のママから、風邪を頻繁にもらうと聞き不安です。どのくらいの頻度で風邪をもらってくるのでしょうか。
子供を3歳未満から保育園に預けてた方に質問です!
現在育休中で一歳5ヶ月の娘がいます。
今年の4月から保育園に預けることが決まり仕事復帰しますが周りのママさんから最初はすぐかぜもらってきてまともに仕事行けなかったとよく聞きます💦
そんなに高頻度で風邪もらってくるんですか??💦
あるママ友は2ヶ月間で10日しか仕事行けなかったとも聞きますし今から心配です💦
- みか(1歳6ヶ月)
コメント

𖦹' ‐ '𖦹
1歳ちょうどから通ってますが
風邪が治ったとしても4日後にはまた風邪引いて熱出してって繰り返してました😢

ユ
本当にそんなもんです💦
慣らし保育もあるし、4月は仕事ほぼ行けないと思います💦
ゴールデンウィーク過ぎたあたりから子供も体力ついてきて、復帰できるようになりました
-
みか
4月は慣らし保育あるので中々職場に行けないのに風邪までひくとホントに4月は仕事行けないですよね💦
今から覚悟しておきます😭- 1月25日

あーぷん
同じく1歳6ヶ月の時に4月入園しました!
4月から慣らし保育スタートで、慣らし保育が終わり次第(2週間程)仕事復帰の予定でしたが、登園3日で風邪&高熱になり、ゴールデンウィークまで登園できませんでした😅
慣らし保育が思うように進まず、結局仕事スタートできたのは5月末でした💦
-
みか
登園3日で風邪は泣きたくなりますよね😭
ゴールデンウィークまで!?
私もそれくらいは行けないと思って4月迎えますね😭- 1月25日

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月から預けてますが、保育園からの呼び出しは今のところ1回のみです!
ただ、流行りの病気はすぐ貰います😢
去年は手足口病2回、胃腸炎1回貰ったのでその都度1週間ほどお休みしました。
-
みか
一回!?それはめちゃくちゃすごいです😍!!
流行風邪が心配ですよね💦
症状なくなっても1週間待機してとかありますもんね🥲- 1月25日

はじめてのママリ
うちは1歳11ヶ月で4月入園し、すぐ胃腸炎で1週間休みました。が、その後1年間ほぼ熱は出さなかったですね😅
熱も長引くものはなく、年に7日程度仕事を休んだ程度で済みました🙏
周りに最初は全然仕事行けないよとか言われてビビってましたが、娘強かったです😅
うちは2歳直前入園なので小さい子の数ヶ月の差は大きいかもしれないですが😭
個人的な統計だと女の子より周りの男の子ママの方が仕事休んでます😭
-
みか
すぐ胃腸炎になると泣きたくなりますよね😭
あまり休まなかった子もいると聞いて少しは安心しました!!
やっぱり人によって全然違いますよね😭
私のママ友も男の子多くてその子たちはかなり休んでるって聞くので娘が風邪ひかないことを祈ります☺️- 1月25日

ぴくりん
2人とも、1歳ちょうどから保育園に預けています😊
はじめの一年は、月に1回は風邪とか何かしらの病気にかかっていましたが、熱が下がって食事や睡眠がとれてれば登園させてたので、そんなにずっと休むことはなかったです!あと夫も協力してくれて、交代で休んでました!
年20日の有休で十分足りるくらいでしたよ!
-
みか
20日で足りると聞いてちょっと安心しました😭
私も夫になんとか協力してもらって頑張ります!!!- 1月25日

すんすん。
お子さんによってですかね。
息子は1歳0ヶ月から保育園に行っていますが、毎月休むことはないです!
でも去年はきちんと手足口病に2回なりましたし、熱も出ていますが休んでも2日くらいです!あとはいつものたまたま木金くらいで熱や、土日に熱など休みの近くで発症していたので尚更休まなかったです!
保育園からの電話もまだ1回です!
ただ仕事でほかのお子さんを見ていますが、休む子は結構休みますし、休まない子は休まないです。またこの子症状が酷いですね、みたいな子はきちんと症状がない子に菌をばら撒きますし、毎回自然治癒をさせたいのか病院受診もなかなかせず入院になっていました。そしてずーっと咳、鼻水が続いて良くなる時がありません。
なので病院受診をしてある程度症状が治まってからの登園をオススメします!
その方が体力が少し戻ってからになるので新しいの菌とも戦える気がします!そしたら休む日数も減る気がしますよ!
-
みか
やっぱりお子さんによってちがいますよね💦
風邪ひく曜日はかなり重要ですよね!月曜日と木曜日金曜日なら全然違いますよね!
私も子供が風邪ひいたらすぐ休ませて病院行きたいと思います!!- 1月25日

はじめてのママリ🔰
うちは半年くらいの間に1回しか呼び出しされてませんよ😳
-
みか
半年に一回!!めちゃくちゃすごいです!!!
私の娘もあまり風邪ひかないことを祈ります😭!!
あまり休まなかった人いてちょっと安心しました😊- 1月25日
みか
やっぱり風邪結構ひきますよね😭💦
4月から覚悟しておきます😭