
子どものお金をゆうちょ銀行に預けていますが、低金利がもったいないと感じています。子ども名義で個人向け国債を購入することは可能でしょうか。また、他の方はどのようにされていますか。
子どもにもらったお祝いやお年玉はゆうちょ銀行の子ども名義の口座に貯金しています。暫く使う予定はないので、このままおいておくのはもったいないなと思うのですが、今のところ投資するつもりもありません。
ゆうちょには定期預金のキャンペーン等もなく、低金利のままはもったいないと思うのですが、子どもでも個人向け国債って購入できますか?そもそも証券口座が開設できるのでしょうか?
同じようにゆうちょに子どものお金貯金されてる方どうしていますか?
個人向け国債
子ども
- シエナ(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント