※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

小学生の子供の休日の過ごし方についてです。土曜日は基本、母は仕事な…

小学生の子供の休日の過ごし方についてです。
土曜日は基本、母は仕事なのでいません。
午前中はスイミング。午後は暇なのでずーっとYouTubeやゲームをしているようです。
一応、学校の宿題と進研ゼミは終えてからというルールですが、休みなので長時間になります。
子供を暇にさせている事が原因なので、午後も何か用事を作ってあげたいと思っています。
習い事?地域の活動?あまりお金がかかっても辛いですし、小学一年生なので、近くで自分で行って帰ってこれるのが理想的です。
パパも居ますが、午前の送り迎えを終えたら自分も休みたいようで、あまり無理を言うつもりもなく。
同じような方いませんか?
うちはこんなことさせてるよーというのがあれば、参考にさせて頂きたいです!

コメント