
来年3月に引っ越し予定ですが、ママ友に義実家近くに家を建てていることを伝えるべきか悩んでいます。マウントを取られたと思われたくなく、どのように伝えるのが良いでしょうか。
来年3月に引っ越し予定です。
「家を建てている」はマウントですか?💦
娘の小学校入学に合わせて、
義父母の家の近くに行くのですが、
ママ友とかに「義実家の近くに今家を建てて来年3月に引っ越し予定で」って、
言うべきじゃ無いのでしょうか??
「家を建てていて」は余計で引っ越しだけ言うべき?
突っ込まれたら、「ちょうど中古住宅があって」とか言うべき?
駅で数個なので、遊びに来る可能性も追々あるのだけど、
なんと言うべきか。。
保育絵をも習い事も同じママで、
よくお喋りしていて関係は良好なんだけど、
マウント取られたとか思われたくないのと、
3月でサヨナラになっちゃうのは伝えておきたい反面、
どこまでどんな風に伝えれば良いのか悩んでしまいます😣
- かおり(生後8ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
普段の人柄によってはマウントにも聞こえるかもしれないですね😂
普通に引越しと伝えて、聞かれたら建てたと言えばいいと思います。
嘘ついたらそっちのほうが心象悪いです。

はじめてのママリ🔰
中古住宅という嘘をつくのはやめた方がいいです。どこからバレるか分からないので💦
引越し予定だけ行って、転勤で?とかなんで?と聞かれたら普通に「義実家の近くに家を建てる」と言えばいいだけかと💦

るぽ
しつこく家を建てているなんて言わなければマウントなんて思わない気がします。
個人的には、小学校入学に合わせて義父母の近くに家建ててるんだよね〜、と言われる程度は全然気になりません!

ママ
まずは、引越しする事だけで良いと思います☺️
突っ込まれたら、家を建てるで良いのでは🙆♀️

はじめてのママリ🔰
いいなーとは思ってもマウントとは思わないかな😳
まぁ、
引っ越すんだーくらいで聞かれたら答えるでもいいかと✨

はじめてのママリ🔰
地域にもよるような気がします。
田舎だと建てるのは別に珍しくもなく一般的なので。
都会や地価の高いあたりだとみんなマンションや建売なので建ててると言ったらマウントと思う人もいるのかもしれません🤔
私は後者なので、引っ越すとしか言いませんでした。

エヌ
何も思いません🤔普通にそうなんだで終わりませんかね?
そこを深読みして、マウントと感じてしまう人がいるなら、お付き合い面倒な気がします💦
たぶん価値観合わないと思ってしまいます。

あ
来年ですよね?そんな早めに言わなくてももう少ししてから引っ越すことになってーでいいと思います🥹

Mon
マウントというか、別に要らない情報とは思います。
引越しするなら、引越し予定がある。だけで、充分かなと思いますよ。
世の中いろんな受け取り方をされる人がいますしね。
家を建ててるとか、プライベートなことはあまり他人に話さない方が,家族の平和が守られると思いますよ。

かおり
まとめての返信ですみません、コメントありがとうございます😌❣️
住んでる地域が、複数の地域の間で、
保育園の子達といくつかの小学校に分かれるのですが、
「小学校は○○小学校?」と、聞かれた時だけ、
「△△(地域)に引越しの予定で〜」と、答えて、
そのあと詳しく聞かれたら嘘はないようにサラッと伝えるようにしようと思います😌
ありがとうございました😊
コメント