※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愛するペットが亡くなり、深い悲しみに包まれています。彼は私の心の支えであり、娘とも仲良くしていました。別れが早すぎて、何をしてあげられるのか悩んでいます。

今朝、愛してやまないペットが虹の橋渡りました。
吐き出しです。

4年前にお迎えした🐰で、私がうつ病発症して辛かった時期をこの子が支えてくれてました。
私の話を聞いてくれて慰めるように舐めてくれたり、
私の周りをくるくる回って顎すりすりしてくれたり、
私に100%の愛をくれました。
去年の夏から病気になり、半年間の闘病生活を耐え、
肝機能の低下から衰弱し、元々あった体重の半分になって
今朝虹の橋を渡ってしまいました。

私も去年出産し、娘も🐰が大好きでよく話に言ったり
🐰も娘の周り走ってくれて撫でさせてくれてました。
とても優しい子です。闘病生活も頑張りました。
まだ4歳、平均寿命は10年なのにあまりにも早い別れで
辛くて悲しくて涙が止まりません。
明日火葬することになりましたが、実感わかないです。
目の前で看取ってあげれたのに。葬儀の予約まで自分でしてるのに。夢なんじゃないか?本当に現実?
もうこの世にいないの?もう会えないの?どこに行ったの?
私を置いてどこに行ったの?悲しいつらいよ
帰ってきてよ、

この子のためにあと何ができるんだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

ウサギちゃんが安心できるように沢山「ありがとう」を伝えてあげてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですね!たくさん伝えようと思います。あと1日しか一緒にいれないので後悔しないように過ごします!

    • 1月24日
はじめてのママリ

私も数年前まで🐰飼ってました!うさぎって思ってる以上になついてくれて、着いてきてくれて一緒に寝てくれて、そばにいてくれて感情豊かで本当に可愛いですよね!
亡くなった時は本当に本当に辛かったです。でも時間が経てば楽しかった思い出に変わります☺️うちの子も最期は病気だったので悲しいけど楽になれたかな、天国では沢山走り回って沢山ご飯食べてるんだなって思ってました😌
亡くなってから葬儀までは沢山撫でて、一緒に寝て、なるべくそばにいました☺️沢山感謝も伝えました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    本当に表情豊かで愛情深いですよね🐰毎日可愛くて癒しで大好きです!!
    闘病生活頑張ってくれてたので、今頃向こうで元気に走り回ってたくさん美味しいもの食べてて欲しいです!
    また一緒に暮らせる日まで待ってて欲しいなぁ🐰
    今日は一緒に寝ようと思います!

    • 1月24日