※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が鼻風邪をひいており、耳鼻科で薬をもらっていますが、再度診察を受けてお薬をもらった方が良いか悩んでいます。鼻水以外の症状はないため、吸引だけで大丈夫なのか疑問に思っています。どうしたら良いでしょうか。

またお薬もらいに行った方がいいか悩んでます

7ヶ月の女の子ママです

年始あたりから娘が鼻風邪をひき
良くはなっているもののいまだに鼻水が鼻の奥でずるずるいっています
耳鼻科に通って鼻水をサラサラにするお薬を出してもらっていますがもう飲み切りそうです

鼻水の吸引をしてもらいに診察なしで耳鼻科通いしていますが、また診察してもらいお薬をもらった方がいいでしょうか??

前回の診察では、鼻水以外の症状はないので吸引するしかできることはないとか…。
もうお薬はいらないんじゃないかと思ってしまってもいます😂

コメント

ゆき

本人がしんどそうじゃなければ行かなくてもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しんどくはなさそうなので
    いったん通うのはやめてみます!
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月24日
ゆー💓

吸引機は持っていますか?
赤ちゃんの鼻水は続きやすいので、家でも持ってあげたほうが改善されますよ。
もし持っていなければ購入も検討してみてください😊
何度も耳鼻科に通うのも大変かと思いますし、別の病気をもらう可能性も高いです💦

  • ゆー💓

    ゆー💓

    誤字すみません💦
    家でも持って→✖️
    家でもマメに吸引して→◎

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シュポットを持ってるので毎日やってるんですが下手くそなのか全然吸えなくて…笑
    耳鼻科でやってもらうとすごい出てきてびっくりでした笑

    そうなんですよー!他の病気もらいそうでなるべく行きたくなくて…😭
    だいぶ良くはなってきたので、いったん通うのはやめてみようと思います!🙇‍♀️

    • 1月24日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    そうだったんですね😊
    耳鼻科の医療用は吸引力すごいですよね😳
    お気持ちわかります!
    もしまた悪化してくるようであれば受診されてもいいかなと思います。早く良くなるといいですね!

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療用のがほしいくらいです笑
    助かりました!ありがとうございます!😆🫶

    • 1月25日