
軽自動車が故障し、普通車への乗り換えを考えていますが、費用が高くて悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
13年経つ軽自動車に乗っており、今年に入って2回故障しました。
修理に出しましたが高いし、、今後も故障が続く事を考えると子供も1人居るので普通車に乗り換えようと考えてます。
ですが、普通車も370万と少しで高いし維持費も軽自動車と比べると高いのでなかなか思い切れません😭
どうしたらいいものか、、皆さんならどう考えてどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

( ˶'ᵕ'˶ )
私も軽自動車乗っていて、子供産まれるので、フリードに乗り換えました!中古で210でした!燃費もそんな悪くないです!

♡yume♡
普通車ではなく軽自動車に乗り換えはダメなのですか?!
13年乗ったら充分だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
子供が居るので軽自動車では小さくて💦- 1月24日
はじめてのママリ🔰
フリード燃費良いと聞きますよね💡✨
( ˶'ᵕ'˶ )
370万くらいの、お目当ての普通車があるのですか?!
はじめてのママリ🔰
車種は決まっていて新車で狙ってはいます!
ですが、ローンを組む事に不安が大きくて思い切れません😹
( ˶'ᵕ'˶ )
なるほどなるほど!
もうその車で決めちゃったんですか?😣💦
私もローン組むのは不安だったので、最初から一括で購入できそうな範囲の車を考えました!
でも新車となるとどれもそのくらいしちゃうんですかね😣
はじめてのママリ🔰
まだ決めてはないです!
一括購入出来る車が1番ですよね、、!
長いこと乗りたいので中古で乗り換えるより新車で今後のライフプランも考えると普通車になるんですよね😣