※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子の子どもがいるのですが、ハイチェアは2つ必要でしょうか。上の子が大人の椅子で食べられるようになるのは何歳からでしょうか。

1歳5歳差の年子なのですが、ハイチェア2個あった方がいいですよね?🙂
上の子がダイニングの大人の椅子で食べれるようになるのって、何歳くらいからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上が4歳ですが、3歳頃からダイニングのチェアで食べれるんですけど、実際はいまでもハイチェアを使ってますよ✨
うちは2つ買って正解でした。
下の子が上の子のハイチェア使うと、上の子がヤキモチ妬いたり、使わせてくれなくて結構困ることがあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子用に長く使える物を買ったので、ずっとそれ使ってもらえばいいですね👌🏻🙂
    ヤキモチ妬くかなあとも考え、同じ物を用意するのが無難そうですね、、、!ありがとうございます!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

1歳9カ月差ですが、ハイチェア2つ買いました!

上の子が3歳なったばかりですが、テーブルはダイニングのものを使っています。付属のテーブルは付けてません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら3歳のお子さんも、これからしばらくハイチェア使われそうですね🥹
    2つ用意しようと思います!ありがとうございます♩

    • 1月24日