※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
家事・料理

生後7ヶ月の赤ちゃんが卵黄を食べるのに苦戦しています。冷凍するとボソボソになるため、他の方はどうしているのか知りたいです。卵を茹でる時間や間隔について教えてください。

生後7ヶ月でやっと離乳食をパクパク食べてくれるようになってきて、小麦粉も牛乳もクリアしてるのですが卵黄で今苦戦してます。
毎朝茹でるのが大変で冷凍したいのですがボソボソしてしまいます。みなさんは早起きして卵茹でてますか??
また、2.3日あけてあげてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2-3日あけてあげてました!
つかみ食べで卵焼きやスクランブルエッグあげるようになってから本格的に食べさせましたよ、その方が楽でした😊
それか、うずらの卵だと早いしやりやすいですよ!栄養価も高いです🙆‍♀️

  • ぴょん

    ぴょん

    なるほど!つかみ食べ始まってから、本格的に卵は全卵であげてたんですか??

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全卵でした!
    卵の黄身、問題なければ白身、で全卵にしてました🙆‍♀️
    あんまり毎日というより、ほんとに気力あるときでしたね…アレルギーなきゃいいやレベルの…

    • 1月26日
  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます😊

    • 1月26日
はじめてのママり🔰

冷凍してました!
別のクリアしてるものと混ぜてボソボソ感無くせば食べてくれてました🤲´-

  • ぴょん

    ぴょん

    冷凍してみたんですが、結構ボソボソしててお粥が嫌いだからどうにかこうにか、違う食材に乗せて食べさせたりしてます💦
    が中々食べてくれず😭

    • 1月24日
はじめてのママリ

週に2回あげてますよ〜!
卵黄だけなら冷凍してます☺️
少し水を入れた小皿に冷凍の卵黄を入れてレンチンしたら、すり鉢で潰してお粥に混ぜてます!あとは市販の離乳食のパン粥に混ぜると相性が良いのか食べやすそうに完食してました!

  • ぴょん

    ぴょん

    なるほど🧐
    その卵黄は裏ゴス前にgで測って冷凍してますか??
    パン粥すきなんでやってみます✨

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    gは測ってないです!少しずつ量を増やして卵黄半分食べれるようになったら次は1個丸々あげてました☺️!

    • 1月24日
  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます😊✨

    • 1月24日
まるこ

朝茹でるの大変ですよね。
卵黄を裏ごしして冷凍してます!おかゆやバナナに混ぜると馴染みやすいです!

様子見つつですが、平日は毎日あげてます🙏

  • ぴょん

    ぴょん

    今日の朝茹でてやってみたのですが、私がギリギリまで寝ちゃったのでお腹空かせてて😓
    おかゆが嫌いで他のに混ぜたりしてるのですが中々進まずorz
    休日はお休みしてますか??
    また、小さじ1クリアしたら小さじ2.3.4.5.6…とやってますか??

    • 1月24日
  • まるこ

    まるこ

    わかります😭お腹空く時間から逆算して準備するの大変ですよね😭
    休日は卵お休みしてます!小さじ1.小さじ2.小さじ3まできたら、1/4→1/2→卵黄1個と進めてしまいましたが食べられました!

    • 1月25日
  • ぴょん

    ぴょん

    細かくありがとうございます✨
    今日1/2個食べれたので、明日また1/2個あげて月曜日から卵黄一個に挑戦したいと思います👊🩷

    • 1月25日
スノ

2~3日あけてます!
裏ごし後に冷凍して、お粥に混ぜて食べさせてます!

  • ぴょん

    ぴょん

    お粥以外に混ぜたりとかしてますか??

    • 1月24日
  • スノ

    スノ

    お粥にしか混ぜてませんが、ボソボソ感が強いのなら、お豆腐はどうですか?🤔

    • 1月24日
  • ぴょん

    ぴょん

    タンパク質にタンパク質は平気なんですかね??
    でも色々なものに混ぜてやってみたいと思います🙋🩷ありがとうございます✨

    • 1月24日
ぱ

冷凍せずに、朝起きてまず水張った鍋に卵入れて火つけてます😂
歯磨いたり着替えたり髪やったりしてる間に完成してます!
裏ごしは面倒なのでしてないです😇おかゆに混ぜてます!

  • ぴょん

    ぴょん

    早起きちゃんとしてすばらしいです🥹ギリギリまで寝ちゃってバタバタしちゃうので冷凍にしたはいいもののボソボソでorz
    裏ごしせずスプーンとかで軽く潰してる感じですか?

    • 1月24日
  • ぱ

    早起きしてないです笑笑 8時半くらいに起きて準備して、9時半くらいに離乳食です😂
    スプーンで軽く潰してる感じで合ってます🙆🏻‍♀️6ヶ月で卵始めたので、普通にゴックンしてくれてます!

    • 1月24日
  • ぴょん

    ぴょん

    8時半はやいです🥹 旦那さん起こしたりうつ伏せアラートがなったりで何度も起きてるので中々起きれず😓
    この間BFの固形入ったものあげたら大ゲロしました🤣🤣

    • 1月24日
  • ぱ

    褒めてもらえて嬉しいです…🥺以前ママリで生活習慣改善の相談したら怒られてしまったので、、、笑笑
    固形まだきつそうだったら裏ごししてあげたほうが安心かもですね😂私は洗い物が楽なのでセリアの取っ手のついた茶こしみたいな小さなやつ使ってました!

    • 1月24日
  • ぴょん

    ぴょん

    みんな厳しいですね😰笑
    ぱさんえらいです!!尊敬です🥹
    そうしてみます!ちょっとすり鉢とかでゴリゴリしてからあげてみようと思います!
    ちなみに、セリアの私も使ってます😍

    • 1月24日
まー

同じく7ヶ月👶🏻です。
卵黄は冷凍してました!裏ごしてからジップロックで冷凍すると使いやすかったです。
基本おかゆに混ぜてあげていましたが、量が増えたらバナナ&調乳した粉ミルクと混ぜ混ぜしてトロトロにしてあげてます。
本当は2-3日あけるのがいいみたいですが、毎日少しずつ増やしてあげちゃってました😊

  • ぴょん

    ぴょん

    冷凍した卵黄は、粉ミルクと混ぜてボソッとした感じはなかったですか??

    • 1月24日
  • まー

    まー

    バナナも一緒に合わせたのがよかったのかさほどボソボソ感は気にならなかったですよ〜

    • 1月24日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね🙂ありがとうございます!

    • 1月24日