
コメント

はじめてのママリ🔰
超音波検査は感覚2年ぐらいのブランクでも、私は変わってるなと感じています😂
学会の講義も久しぶりに聞くと、新しいことばかりで。
教科書は絶対に新しいのを買っていくことになります‼️
腹部超音波検査に限っては、検診的な要素はあまり変化はなく、機器の解像度が上がり技術が少し増えたぐらいです。ATIで脂肪肝の程度をみるようになったとかですかね。
はじめてのママリ🔰
超音波検査は感覚2年ぐらいのブランクでも、私は変わってるなと感じています😂
学会の講義も久しぶりに聞くと、新しいことばかりで。
教科書は絶対に新しいのを買っていくことになります‼️
腹部超音波検査に限っては、検診的な要素はあまり変化はなく、機器の解像度が上がり技術が少し増えたぐらいです。ATIで脂肪肝の程度をみるようになったとかですかね。
「お仕事」に関する質問
保育士で短時間パートしています。 そこの園で、気持ちが苦しくなり辞めたいと思うようになってきました。 私は0歳に入っているのですが、担任の先生が子どもたちに対してひどいことを言います。 例えば •砂遊びしている…
保育園(&私の職場)まで片道1時間半はキツいですよね? 県内で夫の転勤が決まりました。 今住んでいるところから車で1時間半です。 私としては現在責任ある仕事を任せてもらっているので辞めたくない 子供が今年の3月か…
私は作業療法士というリハビリの仕事をしています。 国家資格で、よく患者さんから すごいね、給料高いでしょ?と期待の目で見られます。 でも、実際そんなにです。 同職種じゃない人からしたらどんな感じで捉えてるので…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
新しいの買った方が良さそうですね!ATIで脂肪肝の程度?意味わからず調べました💦💦
機器の解像度が上がって昔より疾患とか見つけやすくなった感じですか?
やっぱり不安になってきました‥クリニックなんですけど、複数人いる病院にしておけばよかったかなと‥
はじめてのママリ🔰
だいぶ鮮明に見えるようになったので、疾患も見つけやすくなりました。
逆に医師から求められるレベルが10年前より上がってる感じで、私は苦戦しています🥲
クリニックなら、その医師の年齢などにもよりますよね。
確かに複数人いるとダブルチェックなど安心感はありますが、もし心配だったら技師会や学会の講座や実技もお勧めです😀
ママリ
技師会や学会ので勉強できる機会あるか調べてみます!というか技師会も学会も一度退会しちゃってるから入り直しになりますね‥
求人でブランク有りでもいいとは書いてありましたが、現実は昔の感覚のままではいられなそうですね。
色々教えていただき助かりました!ありがとうございました!