幼稚園に入園した子どもが園生活に慣れるまでの期間や、自分のことを自分でやるようになる過程について教えていただけますか。
幼稚園の先生にお聞きします👩🏫✨️
自宅保育から年少で入園した子はどのくらいで
幼稚園生活に慣れますか?🙌
朝の行き渋りとかはあるとしても
なんとなく園生活の流れに添えるようになったり
自分のことは自分でするとか、
自宅保育の時みたいに自由には出来ないことへの
慣れまでを知りたいです🙌💕
娘が自分のことをそんなにやりたがり期もなく
一応出来るけど…って感じで
基本的には家で「ママやってー!」ばかりで
着替えや靴の脱着、片付けなど
まぁほとんどやりません🥹
そしてわりと甘めに育ててはいるので
好きに遊んで好きにYouTube見て遊びに行って…と
とにかくThe自由な娘、
そして初孫の一人っ子だったので実両親も甘くて
多分みんな自分の言うこと聞くのが普通( ˙꒳˙ )くらいに
思ってるけど女王様タイプです👸
こんな子が次は〇〇するよー!
はい、これはここで終わりー!みたいな
集団生活出来るのか?と思い🫠
- Sapi(妊娠14週目, 3歳4ヶ月)
コメント
みみ
今年度幼稚園年少組の担任してます😆
早い子は1週間くらいで慣れます✨
が、ゴールデンウィークを挟むと大体
ゼロに戻ってますね笑
入園してからいきなり
自分のことは自分で!!と
家でも園でも言われるとお子さんが戸惑うので
今からでも少しずつ
自分のことは自分でを取り入れるといいかもです✨
幼稚園は、プールが6月には始まる可能性があるので
それまでに衣服の着脱とトイトレ(終わってたらすみません💦)は
できるようにしてた方が後が楽です😆💓
はじめてのママリ🔰
ゴールデンウィーク明けくらいでした!
4月の後半から給食も始まって通常保育になるのでその後からって感じでした。
Sapi
1週間で慣れる子もいるんですね😳
上に兄弟いると慣れるの早いとかありますか?🥺
長期休みあると崩れそうですよね😂💦
トイトレも私のつわりと娘のトイレブーム終了で結局まだなんです😅💦
少しづつ着替えとかも声掛けしてみます💡 ̖́-
ほとんどは「ママがやってー」と返ってくるだけですが😅😅
みみ
そこはあんまり関係ないですね😊
まだまだ1人遊びの時期なので、
自分の好きな遊びを早く見つけられる子は
慣れるのが早かったです✨
あとはどんなに泣いててもお母さんが
笑顔で「いってらっしゃい〜ちゃんと迎えに来るからね💓」と送り出してくれる子も
早かったです!
職場でも
ここまではお手伝いしてあげるから
続きは自分でやってごらんとか
できるところまでは自分でしてごらんと
私は伝えてます✨
ほとんどのお母さんたちが
家では全然してくれません〜😭💦って
言ってるので
なんとかなります🤣笑
Sapi
なるほど💡 ̖́-
あまり人見知りや場所見知りはないんですが
それはママありきって感じもあるので
離れる時は泣くにしてもそのあと楽しめてるのか…も気になるところです🥲💦
面接の時にそんなようなこと言われました(笑)
泣いてると可哀想で宥めたくなるけどママがいる限り泣くからパッと帰って!と🥹
泣き止ませてママお迎え来るからねー!に、うんと言わせて送り出すのがいいのかな?とおもったんですが
ほんとに泣いてもそのまま…って感じでいいんですかね🫣
先生に言われてやるような子かどうかも心配です🥹
えー。やだ。先生やってよ~。とか言えそうで(;´Д`)ドキドキ
みみ
初めての親子分離ですもんね🤣💦
ひとしきり泣いたらみんなケロッとしてます!
時々お母さん思い出して泣く子もいますが💦
そうなんです!!ほんと、パッと帰ってくれた方が助かるんです🤣🤣
脱走しそうとかなら危ないからダメですけど💦
そのままで全然大丈夫です!!!
親としては心が痛みますよね😖💦
笑顔でハイタッチして行ってらっしゃい〜👋くらいがありがたいです笑
ハグは子どもが抱っこしてくれると勘違いして余計泣きます(私の経験上ですが笑)💦
先生やってよ〜もよく言われます笑
だけど、私はめげずに
「えーーママが〇〇ちゃんは1人で脱げるって言ってたのにな〜見たいな〜🤣💓💓」とか
できた経験があるなら
「この前できたからできるよ、頑張ってー!!」と応援しております📣笑