※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療に苦しむ女性が、国にもっと支援を求めています。妊娠を望む気持ちが強く、心身ともに疲弊しています。

夜のひとりことです。

自然妊娠したい人生だった。
お金も時間もかけて、不妊治療するのがたまに本当にしんどくなる。特に,何万という数字を見た時。
なんでこんなにたくさんの薬飲んで痛い思いしてるんだろう。自分は何か悪いことをしたのだろうか😭
保険適用になったせいで逆にお金かかってるし悲しい。
国がもっと不妊治療に目を向けてほしい。心も体もボロボロになってまで赤ちゃんが欲しい人たちを助けてほしい。

せめて、はやく妊娠できますように。

コメント

deleted user

原因がある方を責めるのに責められないし
なのに不妊=女性側が原因
みたいな古い考えが未だにあったり
ほんと結局産むのも女性だし
色々思うことはありますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭旦那を責めてはいけないとおもいつつ、頑張っているのは自分だけと思うと歪んだ心が出て来てしまって💦
    もっと協力,応援とかしてくれれば良いんですけど、知らんぷりで生活してるとこに腹立ってました😂

    • 1月24日
りい

すごく分かります😭😭😭

私も自然妊娠したかった…
不妊治療をするなんて思っていなかったです。

うちも男性不妊です。なのになんで私だけ痛い思いしなきゃいけないんだろうって常に思います😭

誰にも相談出来ず、
周りからは、結婚してからは子供は?と言われ、
不妊治療の末、第1子が生まれてからは、
2人目は?と言われ😣

お金はかかる、
精神もやられる、
なのに夫には分からない……

本当に孤独ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます。自分も原因があればまだしも、悔しいですよね。特に私は前置胎盤になり帝王切開になってしまったので、なぜここまでの仕打ちを受けるのかと悲しかったです😭

    わかります、私も子供は?と何回も言われました。特に親世代は子供が当たり前にできる人が多いですからね💦
    子供はもちろん、もっと違う形でももっと恵まれますように✨

    • 1月24日