
出産を控え、初めての陣痛や出産に不安を感じていますが、旦那との赤ちゃんを楽しみに思う気持ちもあります。このメンタルで出産に臨んでも良いのでしょうか。
まもなく出産予定日
陣痛も出産も初めてで未知の領域すぎる
"痛い"ということに人よりも敏感で、血や、痛いことに対して気持ち悪さを感じてしまうほど苦手で、特に子宮や生理といった女性特有の痛みが苦手すぎて私には絶対に出産なんて無理!ってずっと思ってた
でも旦那と出逢い結婚して不思議とこの人との赤ちゃんが欲しいなと考えていた矢先に授かった赤ちゃん
もちろん初めてだから陣痛も出産も怖い
ただ怖すぎるからなのか、無知だからなのか、最近ハイになり始めてて何故か出産も陣痛も楽しみになってきてる
こんなメンタルのまま出産に挑んでいいのか?
決して出産を軽んじている訳ではなく未知の領域すぎて最近脳みそがバグってきてる
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も痛みに弱くて血が苦手で本当に予定日が来るのが怖かったです…
私は2人産んだんですが、どっちも自分の血を見ることはなかったです😂
未知ですよね本当に…
どうしようどうしようってなってるより、出産を楽しみになってる方がいいと思いますー!!
その時が来たら産むしかないので赤ちゃんと一緒に頑張ってください😭✨

はじめてのママリ🔰
楽しみって思えるならそれかま一番いいかと😊
私も痛いの嫌い、怖いで、健康診断の採血も、胃カメラも毎年泣くし、出産時は必ず点滴すると言われ、嫌だと駄々をこね(笑)体調不良で臨月前に1泊2日で入院になったときも点滴怖い、痛いからしたくない!と駄々をこねて1時間、結局泣きながらしましたが、これは事前練習になった!痛いけど我慢できる!となり、陣痛中も痛いと泣き叫び、早くでてー!となってました(笑)
周りからも赤ちゃん産むの痛いよ?産める?心配されるほど。
赤ちゃんでたらすぐ麻酔して、切ったとこ縫って胎盤も出して下さいと痛み最小限で!という妊婦でした。
恐怖で身体に力が入るより楽しみのほうが絶対いいです😤
そしてもう出す以外の選択肢はないし、母子共にお産が無事終わりますように🙌
コメント